注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

ゲーム友達をほかの人に取られそうで怖い よく一緒にゲームしてる人が2人いる…

回答2 + お礼0 HIT数 296 あ+ あ-

かさ( 16 ♀ tZ7TCd )
23/06/09 12:52(更新日時)

ゲーム友達をほかの人に取られそうで怖い

よく一緒にゲームしてる人が2人いるのですが、よく3人でゲームしています
ですが、最近そのフレンドAの友達、女性の方なんですが、その人とよくやるようになって2人ともその女性の方と仲良くなって私とは遊んでくれないんじゃないか不安で怖くて辛いです
Aさんと仲良いのは分かるのですが、Bさんと仲良くなってくのを見たら耐えられなかったんです。
一度4人で一緒にゲームしたことあるのですが、その時まだBさんは女性の方と仲良くなかったのですが、段々仲良くなって行ってる感じで

取られるんじゃないか、私の立ち位置?がその女性に変わってしまうんじゃないか怖くて不安で泣いてしまいます。

付き合ってるわけでもないのに嫉妬してしまったりその女性を敵視してしまう自分が嫌です

メンヘラみたいな言動や行動を取ってしまう自分も嫌です

どうしたら嫉妬しなくなりますか。

タグ

No.3809100 23/06/09 11:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/09 12:05
匿名さん1 

私はその人の立場にいたけど、めっちゃ嫉妬されてウザかった。取るつもりはないんですよ。ただ普通に遊んだり話したりしてるだけなのに、敵認定されてあげくこのグループを一緒に抜けようと私の友達に言ってたらしく、私の友達は拒否したので1人で去って行きました。
あなたがその人を敵視しているのは周りから見ても一目瞭然です。
あなたの人間性が疑われるだけなのでやめましょう。今の関係も壊すことになります。
嫉妬するのはわかるけど、みんなの前では普通にしておいて後で仲のいい人と個人的に遊べばいいんじゃないかな。

No.2 23/06/09 12:52
匿名さん2 

その気持ちわかります
でも、主さんには主さんの良さがあるし、それを嫉妬とかで良さを台無しにしてしまったらもっと離れて行ってしまうと思います
やっぱりゲームなので、盛り上がる人とかより気の合う人とやって楽しみたいって気持ちはみんな持ってると思います
でも、昔からのフレンドは昔からのフレンドの居心地の良さがあります
自分が疲れてるときとかは昔からのフレンドと気兼ねなくやりたい時もあるし、新鮮な楽しさが欲しいときとか、可愛い声の子とやりたい時はそっち優先になってしまうと思います
あとは力関係で断りにくいフレンドとかもいると思うので(強いプレイヤーとかで、ついていかないと切られるかもしれない不安がある人とか)誰とそのとき遊ぶかっていうのはみんな状況次第だと思います

なので、主さんも元々はそのフレンド達と仲良くやってたわけだから、今までと変わらない態度でマイペースに楽しんでおけばいいと思います
変に張り合おうとしたり、嫉妬すると重いと感じられてしまって余計ややこしくなります
色々気を遣うと思いますが、主さんは主さんらしく今まで通り接していればいいです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧