注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

夫が実の母と妻との板挟みになって、実の母と真っ向から戦うなんてことありますか? …

回答2 + お礼1 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
23/06/09 13:24(更新日時)

夫が実の母と妻との板挟みになって、実の母と真っ向から戦うなんてことありますか?
仮に実の母が妻に対して変なことを言ったとしても、それが変だと感じないのが
親子ってものかと思ってました。情に流されたり身内びいきとか育った環境の影響で
親の言うことを大して変だとは思わないといった事情があるという意味です。
言ったところで火に油を注ぐと思って言わないとか、都合もあるかもしれませんが。

タグ

No.3809141 23/06/09 13:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/06/09 13:24
通りすがりさん3 

俺はウチの母親が嫌いんで、全面的に妻の味方します。

まあ、母は俺に無関心なので、口出しする事もないのですが。

No.2 23/06/09 13:21
お礼

>> 1 味方っていうか、仮に妻に訴えられて実の母の言動を好ましくないと感じたとしても
そこを白黒はっきりつけさせようとしたり、「妻のせいで喧嘩になった」って
実の母に思わせるような戦い方をするものでしょうか?

No.1 23/06/09 13:10
匿名さん1 

あるんじゃないですか?
余程のことがない限り、夫は妻の味方であって欲しいです。

  • << 2 味方っていうか、仮に妻に訴えられて実の母の言動を好ましくないと感じたとしても そこを白黒はっきりつけさせようとしたり、「妻のせいで喧嘩になった」って 実の母に思わせるような戦い方をするものでしょうか?
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧