注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

会社の飲み会に成ると普段余り会話をしない女性陣がなぜか近くに座ってきます。 男…

回答6 + お礼3 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
23/06/10 03:12(更新日時)

会社の飲み会に成ると普段余り会話をしない女性陣がなぜか近くに座ってきます。
男の私が言うのも何ですが
イケメンで若い人や上司も居るのに
飲み会の時だけ近くに来るのは何故でしょうか?
教えて下さい。特に会話する内容も無いので困っています。

タグ

No.3809575 23/06/10 01:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/10 01:32
匿名さん1 

イケメンの隣は狙ってそうでへんに思われるし上司の側もゴマすりに見える。
と、なると何ら利益にならない男の側が、
一番無難

No.2 23/06/10 01:33
匿名さん2 

きっとセクハラも奪い合いもない安全地帯なんですよ。

No.3 23/06/10 01:41
お礼

>> 1 イケメンの隣は狙ってそうでへんに思われるし上司の側もゴマすりに見える。 と、なると何ら利益にならない男の側が、 一番無難 私も女性陣からしたら部署が別ですが、
一応上司なのですが
そうなのですね。
会話をしなくても問題無いでしょうか?

No.4 23/06/10 01:50
お礼

>> 2 きっとセクハラも奪い合いもない安全地帯なんですよ。 安全地帯の私はどの様に対応するべきなのですか?
注文と片付けはしますが、
特に会話は自分からはしないのですが

No.5 23/06/10 01:56
匿名さん1 

大丈夫です。
逆に話したくないから、その席ですから
妙にニコニコされ話し掛けられたら引きます。

女性もそうなんですよ。
美人や可愛い子の隣は行きづらい。
出世しそうな賢い上司の隣も緊張したり
利害関係ありそう、
モッサリしたブスめな女の隣が男も
一番無難なんですよ。

No.6 23/06/10 01:58
匿名さん2 

いつも来るってことは今の主さんが安心安全に思われてる可能性が高いんじゃないでしょうか?
要するにそのままで良いのなら特に何も変える必要はないのだと思います。
もしそれが嫌だとかでしたら、いつもと違う事(自分から話し掛けてみるなど)をテスト的にしてみてはどうですか?

No.7 23/06/10 02:14
通りすがりさん7 

一番害が無さそうな人のところに集まるだけです。

気を遣う必要もなく、今のままでいいと思いますよ。変にガンバって話そうとすれば、環境が変わるわけですから寄ってきた意味が無くなりますので。

No.8 23/06/10 02:19
お礼

近々、飲み会が有るのですが、
今まで通りの対応をしようと思います。
有難うございます。

No.9 23/06/10 03:12
匿名さん9 

回答者の闇を感じる。

もしかするとイケメン過ぎて普段は近寄れないけど飲み会でお近付きになろうという可能性も。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧