注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

新生児を連れての温泉旅行について教えてください。 親戚にデキ婚した夫婦がい…

回答2 + お礼2 HIT数 330 あ+ あ-

匿名さん
23/06/11 07:39(更新日時)

新生児を連れての温泉旅行について教えてください。

親戚にデキ婚した夫婦がいて、奥さんは来月出産予定です。
先日お会いした時に、また温泉に行こうよ!早く計画してよ!と言われたのですが、奥さんももうお腹が大きいし、そして産まれたとしても新生児を連れての温泉旅行なんて平気なのでしょうか?

てっきり「私達はしばらく温泉には行けない」と言われるかと思ったら真逆のことを言われたのでビックリしています。

タグ

No.3810282 23/06/11 06:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/11 06:11
匿名さん1 

新生児連れては厳しいと思いますよ。
せめて半年以降じゃないですかね。
赤ちゃん連れて行っても全然ゆっくり出来ないし楽しめないと思います。

No.2 23/06/11 07:28
匿名さん2 

新生児なんてむやみに外には出せませんし、出産したお母さんの方だって、産後すぐは体ボロボロで、赤ちゃんのお世話以外は極力休まなきゃいけないような時期ですよ。そして産後一ヶ月は、医師からオッケー出るまではシャワーしか入れません。温泉どころじゃないです。

No.3 23/06/11 07:38
お礼

>> 1 新生児連れては厳しいと思いますよ。 せめて半年以降じゃないですかね。 赤ちゃん連れて行っても全然ゆっくり出来ないし楽しめないと思います。 ありがとうございます。やはりそうですよね。本人達にやんわり伝えてみます。

No.4 23/06/11 07:39
お礼

>> 2 新生児なんてむやみに外には出せませんし、出産したお母さんの方だって、産後すぐは体ボロボロで、赤ちゃんのお世話以外は極力休まなきゃいけないよう… ありがとうございます。やはり温泉どころじゃないですよね。本人達はマタニティハイみたいなので、やんわり伝えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧