注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

先生が生徒の陰口言ってました。 この間学校で、プリントを届けようと思って音…

回答4 + お礼0 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん
23/06/11 13:06(更新日時)

先生が生徒の陰口言ってました。

この間学校で、プリントを届けようと思って音楽室に行ったら、音楽の先生(女)と体育の先生(女)が、私の友達の陰口を言ってました。

内容は「○○(呼び捨て)の弾いた後のピアノって、きったないよねぇ~。触らないでほしー。」
「本当に汚ならしい子だよねぇ。」

友達は、合唱部で伴奏をしてます。
なので、ピアノを弾く前は毎回手を洗って消毒してますし、弾き終わった後もちゃんと綺麗に布で拭き取ってます。
私は側で歌ってるので、分かるんです。

顧問は前述の音楽の先生ですが、あまり練習には来ません。

友達はハキハキしてて成績も人並みによく、遅刻や欠席もありません。
美人とは言いがたいですが、身だしなみもちゃんとしてます。
私が他の子から嫌がらせされた時は、守ってくれます。

なので、先生達の悪口は頭に来ました。
友達のお母さんに電話して、言いつけてやろうとも思いました。
しかし、最近ニュースで教員は実働時間が長くて大変と聞き「ストレスが溜まってただけかも。」とも思いました。

何かいい方法はないでしょうか。

タグ

No.3810446 23/06/11 12:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/11 12:42
匿名さん1 

いい考え方だね
先生たちは寝る暇も十分ないブラック職だっていうから
ストレスかかえてる可哀想な大人だと思ってあげて
教員だからって性格診断まで丁寧に調査して選ばれてない。
職員室で先生同士でイジメあるみたいだね。
先生たちからゴミ○○って呼ばれてる先生いた。
なんで分かったかっていうと離職の挨拶で
ゴミ○○呼ばれてたって全校生徒の前で本人が言ったから。
進学校っていわれてる高校だけどなあ。ゴミ○○って呼ばれてた先生は京都大卒の先生でした。

No.3 23/06/11 12:51
匿名さん3 

顧問の先生に言えばいい。
みっともない先生ですね。いい歳して、子供相手に陰口とは。どんな育ちをしてきた人なんでしょうね

No.4 23/06/11 13:06
匿名さん4 

最低だよね。

皆んなに言いふらせばターゲットの子が傷付くだろうし、他の先生に言っても困るだけで、何もしてくれないだろうしね。

先生って、教科書の中身しか知らない世間知らずの人達だから。

軽蔑して良いと思う。

人間的に幼稚な人達なので、言われた子とは今迄通り接して、自分達は勉強を頑張って、その低脳先生方とはあまり関わらないで、無視して生活しましょう。

言って良い事と悪い事も判らない、気遣いも思い遣りも無い人達が先生になっている現実、だから精神的に健全に育たない子供達が多数なのでしょうね。

残念です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧