注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

厚かましいよ😥

回答16 + お礼8 HIT数 2830 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/06/05 23:28(更新日時)

3年間音信不通だった友達が昨年度末にできちゃった結婚しました。
式は身内で、二次会をみんなで…という形で。

私は現在、子供が二人居て使ってないベビー用品があるのは事実ですが、その子が『お金ないから色々貸して』って言うのですが…。
私は自分の子供の出産祝いなんて貰ってないし数年音信不通だったのに何をいきなり頼ってくるのかな?って複雑な気持ちなんですが…。
きっとこれから付き合いがあるのかなぁと考えると気が重いです⤵

No.381122 07/06/04 14:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/04 14:48
匿名 ( 20代 ♀ ka92w )

図々しいお友達ですね!ベビー用品貸したら次から次へといろんな物貸してと言われそうですね 貸したっきり返してもらえなかったり… 主さんの兄弟や旦那さんの兄弟で近々赤ちゃんが産まれる、又は赤ちゃんがいるからベビー用品あげる約束してるから貸してあげれないと断るのはどうですか?

No.2 07/06/04 15:04
匿名希望2 ( ♀ )

「ごめーん親戚に先約済みなの」でオッケー。

No.3 07/06/04 15:33
匿名希望3 ( ♀ )

そう言った人に貸すと返ってきませんよ😭
それに、かなり図々しいみたいなので赤ちゃんの物以外にも貸して欲しいって言ってきそう😭
図々しい人に突破口を開くと大変です😭
お祝いを頂いた親戚に貸す約束してあるからって言えば大丈夫ですよ😃

No.4 07/06/04 15:42
匿名希望4 ( ♀ )

私も 似たような友人❓がいます。ひがんでばかりいるので 話すのも 嫌になり連絡しなかったのですが しばらくぶりに 顔みにくると しつこくいわれ しかたなく よびましたが 私の様子みなだけと 知人にきき うんざりしました!😭💦私からは 連絡いれないようにしていますから かかわりあいになりたくないことくらいわかりそうなものですが きずいてないフリなのか!いつでも 嫌な話題に 悪口 ひがみ意地悪な話ばかりで うんざりです。適当に用事があるということにして 断るのが 一番だと思います。

No.6 07/06/04 15:59
通行人5 

みなさん冷たいんですね。。。困った時はお互い様精神で、貸してあげればいいと思いますが? ホントに嫌なら全てを拒否して、相手にしっかり意思表示した方が良いかと思います。

No.7 07/06/04 21:57
匿名希望7 ( ♀ )

私は貸してひどいめに合いました。何年たってもなかなか返してくれず、半分無理矢理に引き取りにいったらボロボロカビだらけで使い物にならず、結局2人目はまた新品購入しました。あげるつもりがなければ貸さないほうがいいですよ。

No.8 07/06/04 23:24
通行人8 ( 20代 ♀ )

親しい知人、友達なら喜んで貸しますし、あげたりもしますけど…。そんな時ばかり利用してくる人は、物を大切には扱ってくれないですよね…。それに、たいていそういうものって、『譲って』って言い方しませんか❓📖とか💿なら『貸して』でも分かりますが、ベビー用品なんかは数ヶ月は借りっぱなしですよね。いくら気を付けていても仕方のない汚れや傷だってつきます。それを承知で『貸して』はないですね。
『貸したいのはヤマヤマだけど、いとこに子供産まれたらあげるねって約束しちゃったから、大切にしまっておかなきゃいけなくて💧今はレンタルしてるお店とかあるみたいだし、それを利用したら安くつくかもよ』なんて言って断った方がいいですよ💦

No.9 07/06/05 12:50
お礼

一括で申し訳ありません💦

お互い社交辞令だと思い『使ってないのはいいよ~』と二次会の席で言ってしまったので断りにくいのですが…あれから連絡もないのでそのまま放ってみようかなぁと思います😥
でもギリギリになって言ってきそうだな💧

貸さない とは言わないけど、みなさんの言うようにボロボロカビだらけになってきそうなので貸すなら、本当に要らないものを貸す事にしようと思います👌✨
出産祝いをその子から貰ってないので色々私がし過ぎると気を使いそうなので…💧ってそういう人は気を使わないから『何でも貸して』なんでしょうね💦

No.10 07/06/05 15:02
通行人10 ( 30代 ♂ )

最初が肝心。

俺なら今頃と思い何もしませんね。

No.11 07/06/05 15:54
お礼

確かに…今更?
なんですよ~😂

今まで音信不通だったのに。
メルアドを変えても教えてくれなかったし。
その子の二次会には私の元彼を『招待するけど大丈夫?』だし😫 他の子は新郎の事を昔好きだった子が無神経にも招待されてたし。
何か色々『??』な感じです。

その上、暇だから新居のアパートに遊びに来て。って…😥
身勝手だよ💧

まぁ一人目妊娠のときだけかな。そんな『暇、暇』って言えるのは😁と心の中でつぶやいてみる😚

No.12 07/06/05 16:32
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

貸そうにも、みてみたらカビたらけだった。ごめ~ん。


はいかが?返してって言いにくい相手なら、これもありかも。

No.13 07/06/05 16:58
お礼

>> 12 なるほど😲👌

それはいい断り方かも✨

ただ悲しいかな我が子は只今11ヶ月…ついこの前まで使ってたのがカビだらけになろうはずがない…と感づかれないようにせねば😂

でも素敵なアイデアありがとうございます✨

No.14 07/06/05 17:32
匿名希望14 ( ♀ )

あつかましい人とはあまり親しくしないほうがいいと思います。今は物だけど
そのうち 子供預かって とか どこどこ連れてって とか言い出し 親子で毎日遊びに来て1日中居座られるかもよ。😂

No.15 07/06/05 17:46
通行人15 ( 30代 ♂ )

その人は、久し振りの友達(主さん)に再開し、いい機会なので再び交友関係を持ちたい…と思っただけではないでしょうか❓

俺の意見としては、たとえ音信不通があったとしても、二次会での雰囲気やテンションで話が弾み、やがて子供のオモチャの貸し借りにまで話が発展しても、それはごく普通な事で、その人の事を図々しいとは思いません…。

想像ですが、その人は主さんとは違い単純な性格の持ち主か、もしくはモヤモヤを忘れて主さんを受け入れたい…という事だけなのではないでしょうか❓

その人と主さんが以前どんな関係だったのか、あるいはメアドの件などの『きっかけ』が原因で、その人の事を良く思って無かったのか…。

要は、今の主さんが、その人の事を友達として好きか嫌いか…。

それだけだと思うんです。

友達とは、何の契約でも無いと思います。

だから、今更どうこう…音信不通だったクセにどうこう…というのは、関係ないのではないでしょうか❓

その人との関係を絶ちたい…オモチャを貸したくない…と思うのであれば、もう過去の事は考えず、ただ単にその方向で作戦を練るなり、話を進めていけばいいと思います。

No.16 07/06/05 19:02
お礼

>> 14 あつかましい人とはあまり親しくしないほうがいいと思います。今は物だけど そのうち 子供預かって とか どこどこ連れてって とか言い出し 親子… なるほど😥

私からはあまり連絡取らない方がいいですね⤵
居座るとかなさそうなんですが…育児に対してアドバイスを求めてきて半逆切れがありそうです。

No.17 07/06/05 19:10
お礼

>> 15 その人は、久し振りの友達(主さん)に再開し、いい機会なので再び交友関係を持ちたい…と思っただけではないでしょうか❓ 俺の意見としては、たと… なるほど…

私が心の奥深くで考えてる事をズバリ言いあてられました😂

メルアド教えてもらえなかった段階で何か嫌われる事したのかなぁとかなり悩みました😢
実は私が嫌われてるのかもしれないですね⤵
確かに私自身結婚して子供ができてからその子と会うことがなくてすごく寂しかった。だから自分が結婚して暇だからって『何で会いに来て』なの?って気持ちはあります。

ベビ用品は玩具じゃなくベビーバスやベビーラックとかですがしばらく今後のお付き合いの事も含め考え直したいと思います😢

No.18 07/06/05 19:28
匿名希望18 ( 30代 ♀ )

私は出産祝いをいただいていない友人や音信不通の友人もたくさんいますよ。
貸すのは嫌なら貸さないで、いらない物はあげてもいいと思うならあげる、友人にないんだけどと言えば何もない事かな…。
それは主さんか嫌ならない!と言ってみては?
しかし気になっていた事が…
出産祝いをもらってないからと言うのはちょっとおかしいかな?
何かをもらえれば何かをしてあげる、もらえなければ何かをしてあげない…
そんな事をお子様に教えないで下さいね!

No.19 07/06/05 19:37
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

いいじゃないですか😃困った時はお互いさま✨
もう使ってないものなら産まれてくる赤ちゃんに使ってもらいましょうよ👶
あたしならあげちゃいますよ💮

No.20 07/06/05 20:06
匿名希望20 ( ♀ )

3年間特別な理由もなく音信不通だと私だったら友達とはいわず知り合いですね。

あなたが後々付き合いたいのであれば貸したらいいと思いますが、付き合いたくなければ、いっそあげてしまうかかかってくる前に自分から電話して、先に旦那が友達にあげる約束していた・・など適当に理由つけて断ってみては❓

お金ないから色々貸して・・って何年も連絡してない人に言えるってすごいですよね💧
私は冷たいといわれそうですが、そういう人とは付き合いません😔

No.21 07/06/05 20:18
お礼

>> 18 私は出産祝いをいただいていない友人や音信不通の友人もたくさんいますよ。 貸すのは嫌なら貸さないで、いらない物はあげてもいいと思うならあげる、… レスありがとうございます😃

もらったからあげないとかはないです。
書き方がおかしかったですね😥

ニュアンスとしては、相手は私の妊娠・出産に関してかかわってないので色々貸したりあげたりする事に対して変な気遣いをするんじゃないかな…と考えてます😱

No.22 07/06/05 20:21
お礼

>> 19 いいじゃないですか😃困った時はお互いさま✨ もう使ってないものなら産まれてくる赤ちゃんに使ってもらいましょうよ👶 あたしならあげちゃいますよ… レスありがとうございます😃

確かに要らないものを貰っていただけるなら…とは思います。誤解がないように付け加えるなら『無償』で👌

ただ、今まで音信不通だったので戸惑い半分・久しぶりの友達付き合いに嬉しい半分です。

No.23 07/06/05 20:28
お礼

>> 20 3年間特別な理由もなく音信不通だと私だったら友達とはいわず知り合いですね。 あなたが後々付き合いたいのであれば貸したらいいと思いますが、付… レスありがとうございます😃

私目線から言えば特に何もなく音信不通でした。彼女にしてみたら忙しかったのかもしれませんが恋愛する時間は十分あったんでしょう😥

『お金がないから色々貸して』と言うのも確かに引っかかりました。

ゆくゆく結婚するつもりでお金貯めてたけど新郎の転勤・新しい命の誕生にドタバタで…が理由らしいのですが。私自身、結婚式して新生活を本当数千円から始めたので何とかなるでしょ…と思います。⬆冷たいかな😂

実は今度、別の友達にその子の家遊びに行かない?って誘われてるのですが…憂鬱です。

No.24 07/06/05 23:28
通行人24 ( ♀ )

もしその人にベビー用品を貸している間に、主さんに三人目が出来たから返してと言っても、
多分返して貰えないと思います

遊びに行くか行かないかで、今からそんなに悩むようでは、
この先もずっとストレスの元になってしまうと思いませんかあ~

あなたは既にアナタの人生を着々と歩んでおるのデス🙋

お子さん関係のお付き合いやナンカに心を砕くほうが、ナンボか生産的ですよ~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧