注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

フリーで声優として活動している者です。 (無名ですし、収入も少ないので本業と掛…

回答5 + お礼1 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
23/06/12 21:08(更新日時)

フリーで声優として活動している者です。
(無名ですし、収入も少ないので本業と掛け持ちしてます)

先日行った芝居のワークショップで、講師と連絡先を交換したのですが…
今後、司会の仕事に繋がるかもしれない仕事(企業のイベントスタッフ)を紹介していただきました。

とても失礼なんですが、芝居やナレーションは好きなものの司会には興味がなく…
厚意で誘ってくださってると思うのですが、断り方に悩んでます。

厳しい世界だからこそ、「せっかく誘ってくれてるのに」「仕事を選べる業界じゃないのに」と考えてしまいます。
表現への熱量がないわけじゃないのですが、上手い断り方があればアドバイスいただきたいです。

タグ

No.3811385 23/06/12 18:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/06/12 18:44
お礼

>> 2 声優一本で食べていってやる!という気概はないですが、いただいたお仕事はすべて真剣に受けているので、バイト感覚とは違います。
あと、仮にバイトであっても仕事なので働いてる方にも失礼です…

ただ、方向性の違いはおっしゃる通りですね。
そこがうまく伝わるように検討してみます。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧