注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

嫌がらせ、仲間外れ、無視など陰湿ないじめをしてきたママ友とその子供が近所にいて許…

回答2 + お礼0 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
23/06/13 11:28(更新日時)

嫌がらせ、仲間外れ、無視など陰湿ないじめをしてきたママ友とその子供が近所にいて許せない気持ちでしたが、やり返したら自分に返ってくると思い耐えました。
ですが、その人達は毎日楽しそうに、それを見せつけるような態度をとったり、キラキラ、のうのうと生きている。
因果応報なんてありませんか?
自分だけやられっぱなしで馬鹿みたいで、つらくて、みじめで、死にたい気持ちです..

タグ

No.3811674 23/06/13 01:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/13 01:28
匿名さん1 

I don’t have time to worry about who doesn’t like me.
I’m too busy loving the people who love me.

僕のことを好きじゃない誰かのことでくよくよする時間はないんだ。僕は、僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるから。

No.2 23/06/13 11:28
匿名さん2 ( ♀ )

原因に心当たりはありますか?近所だと不快ですね。

嫌がらせの内容にもよりますが、仲間外れや無視などは、まともに喰らわずに、鼻で笑ってスルーできませんか?大人ですよ。子の親ですよ。なのにそんな女子中学生みたいなこと平気でする人なんて、仲良くしてくれなくてありがとう・じゃありませんか?

主さんはその人達を気にすることなく、主さん家族で楽しく暮らしてください。見せつけなくていいです。家族の楽しい生活は見せつけるような物でもないしよそと比べるものでもない。やられるとかやり返すとかでもない。主さん家族の世界で楽しく幸せであればいい。相手の家族も勝手にどうぞ。こういうやつには無視されても仲間はずれにされても、こちらは礼儀正しく笑顔で挨拶。ずっとそれを続けていれば件の家族の方が滑稽に映るはずです。

因果応報はないと思いますが、相手の人間性に問題がありそうなので、どこかしらで彼女の人生に綻びが出るんじゃないでしょうか。私のママ友にも、子供思いのいいママアピールがすごいのにあからさまに私を無視したり失礼なことを言ったりボスママに媚びたりする人がいましたが、旦那と揉めて離婚し田舎に引っ込んでしまいました。ボロが出るのを笑顔で待ちましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧