注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

最近結婚の兆しもない彼氏に対して不安で態度が悪くなってしまいます。付き合って1年…

回答3 + お礼1 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
23/06/15 15:42(更新日時)

最近結婚の兆しもない彼氏に対して不安で態度が悪くなってしまいます。付き合って1年半です。年齢は彼が30代後半で私が30代前半です。みなさんならどうアクション起こしますか?

No.3812293 23/06/14 00:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/14 00:51
匿名さん1 

友だちが、煮え切らない彼氏に、キツイ態度で迫ったら、引かれた。テンションを抑えやさしく話を持っていかれるといいですよ。

No.2 23/06/14 01:06
お礼

>> 1 やっぱりやさしい態度じゃないとダメなんですね。。気持ちが落ち着いたらやってみます。ありがとうございました!

No.3 23/06/14 10:01
匿名さん3 

結婚とか考えてる?って話し合いは大切だと思います

No.4 23/06/15 15:42
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

私の友達は29歳の時、2年付き合って煮え切らない彼氏に
「将来はどうするつもりなのかハッキリして欲しい。私はもうすぐ30になる。子どもも考えているからアナタが将来を考えて付き合ってないのなら、結婚を前提でお付き合いを考えてくれる人を探したいので別れようと思う。」
とキッパリ言ったそう。
別れたくない彼氏はその後ちゃんと結婚に動いてくれてトントン拍子に進んだ、という話を聞きました。

でもこれは友達が「結婚や出産を見据えてる」が目的であって「その彼氏と居たいか」が目的でないとこがミソ。
別れてもやむなしのつもりで伝えてるので。

主さんが彼氏とまだ付き合い続けたいのならもっとマイルドな感じでもいいのかも。
ただ、主さんが「結婚」がしたいのなら、もし彼氏がまだ結婚したくない人だった場合に数年間付き合ってもその先結婚しているかどうかはわからないし、その数年後から結婚相手を探さなければならない。
そこは子どもも視野に入れるならよりシビアに考えていかないと。

そういったことを天秤にかけて、まずは自分がどうしたいのかをハッキリさせる必要があると思います。

不安で態度が悪くなってしまう気持ちも女として理解できるけど、彼はそういう状態の彼女と今後付き合っていきたいと思うかな。
どちらにしろ私個人としては、ちゃんと結婚の意思表示をしてそのつもりでお付き合いをしてくれる男性の方が安心出来ると思いますよ。彼氏でも、新しい誰かでも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧