注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

こんばんは。今付き合っている彼氏がいます。 私22歳 彼48歳(見た目若い) …

回答7 + お礼1 HIT数 500 あ+ あ-

匿名さん
23/06/16 21:56(更新日時)

こんばんは。今付き合っている彼氏がいます。
私22歳 彼48歳(見た目若い)
もう少しで2年目になります。
歳の差のせいなのか結構喧嘩が多いです。

一度軽く結婚したいなーと言いました。
さしたら彼は、今結婚してもお前はすぐ怒るからいつ別れる!ってなるかわからないし、
まだ22歳で若いのに。
と言われました。
どうして若い私の方が焦ってるんだろう?と思いました。正直子供がすごく欲しいです。
ですが私も悪く,仕事が長続きしません。
なので今子供ができても子供に負担をかけるだけなのはわかってます。
なのでそこは自分これから仕事頑張って関係も良く続けば子供の話もしたいと思っていました。
ですが、どうして彼は余裕なのだろうと。
私は彼がどんどん歳をとることを考えたら、
早く結婚したい、早く子供がほしい、
と思ってしまいます。
私がまだ子供なのか彼が大人なのか。。
私にはまだまだ未熟なのか。
今後彼とどうしてったらいいのかわかりません。
アドバイスよろしくお願いします。

タグ

No.3812915 23/06/15 01:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/15 01:31
匿名さん1 

将来を考えると若い主との未来は現実味が無く
今を楽しんでる感じかもしれませんね
焦らず付き合うしか無いと思う

No.2 23/06/15 01:33
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
真剣に考えてることがバカらしく思えてきました😭😭
焦らずに付き合っていきます。

No.3 23/06/15 01:36
匿名さん3 

まず彼氏は子供作れるのですか。精子も歳を取ると機能が低下していくんですが。

彼は子供は望んでますか。定年退職した後もしっかり稼がねばならなくなりますが彼の定年退職は何歳でしょう。60歳だとしたらまだ子供は小学生くらいですよ。

結婚に積極的でないなら子供は考えていないのかもしれません。考えを確認してみたら。

No.4 23/06/15 02:11
匿名さん4 

そもそも彼は子どもを作る気は無いのでは?

普通にストレートで大学まで卒業させたら、今すぐに妊娠してもそのころ彼は71歳ですよ。
まして48歳、まだお若い主さんが考える以上に男が大黒柱として家族を養うべきと考えている年齢です。
自分が定年で退職しても妻が若いんだからそっちを働かせて自分が専業主婦になればいいや、なんて気楽には考えられないし
かと言って70過ぎまで必死に働くことも想像しにくいのでしょう。

また彼の言葉のとおりに受け取れば、まだ若すぎる主さんの心変わりを恐れているようにも取れますし
まだ主さんのご両親に紹介されていないとしたら、そこで反対される面倒も想定しているかもしれません。
その歳で独身でいるからには、そもそも結婚願望がないまま遊びのつもりでお付き合いしているのかも知れないし
逆に主さんとの年齢差から、親と自分の介護を同時にさせる悲劇を想定している可能性もあります。

ちなみに主さんは、そういう可能性をひとつひとつ想像して、それを乗り越えるためにどう生きるべきか考えてみましたか??
もしもそれをひとつもせずに闇雲に早く結婚出産と考えているとしたら、主さんのおっしゃる通りその彼氏さんと結婚するには子どもすぎるってことだと思います。

No.5 23/06/15 04:41
匿名さん5 

48才は孫を欲しがる年代であって、今から子どもを作る年代ではないです。彼と結婚するなら子どもは諦めた方がいい。

No.6 23/06/15 06:34
主婦さん6 

どちらも未熟としか言いようがない。
お相手との将来によいイメージないし、年の差の彼との子供に関しても考え方が甘いですね。計画性無さすぎ。上手くいくと思えません。

No.7 23/06/15 08:21
通りすがりさん7 

35過ぎた精子の赤ちゃんに及ぼすリスクを調べて下さい。
まず同世代よりハンディキャップを持つこどもが生まれる可能性が高いことを念頭に起きましょう。

赤ちゃんのお世話は中高年にはキツいですよ。

結婚願望そのものがあるのかも疑わしくないですか?

No.8 23/06/16 21:56
匿名さん8 

若くて都合のいいセックス相手に位しか思ってないでしょうね。
仕事も続かず自立してないから おっさんに良いように 言いくるめられるんですよ。
無駄に歳くっていくだけですから 主さんが好きならずっと付き合ってればいいし 結婚 子供とかは望まない方が無難ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧