注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

任意整理中で毎月弁護士にお金を入れなければならず、今月は体調悪く休みがちだったの…

回答2 + お礼1 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
23/06/15 08:39(更新日時)

任意整理中で毎月弁護士にお金を入れなければならず、今月は体調悪く休みがちだったので、稼ぎが少なく納付が出来ないかもしれません。
納付出来ない場合、契約解除となるようです。

このような状況を経験された方、いませんか?
どう対応しましたか?

タグ

No.3812952 23/06/15 05:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/15 07:19
匿名さん1 

まず弁護士さんに相談して、何日までなら伸ばせるか、最悪何円払えば何とかなるかを確認しました。
毎月の支払い額を返済ギリギリで設定してるのか、少し上乗せして設定してるのかでも変わります。
そして本業の後や前に日払いの副業をしました。

一日でも早く弁護士さんに相談した方が良いです。何かしらの対応が可能かもしれません。
連絡しないと、払う気がないとみなされるかもしれません。

No.2 23/06/15 07:22
お礼

>> 1 ありがとうございます。

分割払いした事も過去にありましたので、早めに連絡したいと思います。

No.3 23/06/15 08:39
通りすがりさん3 

支払いが遅れたりして払う意思が確認できない場合は残金を一括請求される。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧