注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

知り合いが、フリーモデルで確定申告して税金安くしてるとか言ってました。 実…

回答1 + お礼1 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
23/06/15 19:09(更新日時)

知り合いが、フリーモデルで確定申告して税金安くしてるとか言ってました。

実際モデルの収入はないけど、美容院代や化粧品代、服とか、経費にして、
そしたら赤字だからどうのこうのとか。

普通に正社員で働いてる人です。
そんな適当まかり通るんですか?そもそも給与は給与なので税金安くなるとかあるんですか?




タグ

No.3813190 23/06/15 16:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/15 17:48
匿名さん1 

モデルの仕事してればできるけど、やってなくて嘘ついててバレれば追徴課税されます

税務署にこそっと教えてあげると良いかもですよ

No.2 23/06/15 19:09
お礼

>> 1 趣味でカメラやってるって人に数か月に1回撮ってもらうくらいらしいです。
年数回の撮影でお金もさほど貰っていないようなのですが、
モデルだけど仕事来なくて赤字なの!><って言えば、毎月の美容代諸々経費にできる仕組みなのでしょうか?それができるなら税金って抜け道だらけなのかと恐ろしいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧