注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

うちの会社、どう思いますか❓

回答5 + お礼5 HIT数 1385 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/06/05 08:31(更新日時)

私は今、会社に対して疑問と不快感を感じています。

最近うちの会社で求人募集をかけていました。

沢山の方々に面接に来て頂いたのですが、社長と上司の決め方が、おかしいのです。

太っている人は駄目、顔が大きいから駄目、カワイイから採用、と人を中身ではなく見た目で判断します。
それに、社長や上司のそばにカワイイ子を置きたいらしく、とうとうキャバ嬢の若い子が2名入って来てしまいました😭

今まで面接にいらした方々で良い人材でも外見で落とされて失礼極まりない会社だと私は思いました💢

皆さんは、どう思いますか❓

No.381321 07/06/04 18:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/04 19:39
匿名希望1 

そんなモンです。
会社としては三流以下でしょうけど、特にオーナー企業はそう。
ある社長は、男は度胸女は愛嬌と言ってます~それは、企業に対する期待値が全然違うからで、普通の中小企業で女性に大幅な生産性を期待する所は稀ではないかと思います。

No.2 07/06/04 19:46
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

そういう会社もあるね。企業としてモラルが低い

No.3 07/06/04 19:49
匿名希望3 ( ♀ )

そんなことをやってるアホ会社じゃ、いずれ潰れるんじゃないですか?

No.4 07/06/04 22:55
お礼

>> 1 そんなモンです。 会社としては三流以下でしょうけど、特にオーナー企業はそう。 ある社長は、男は度胸女は愛嬌と言ってます~それは、企業に対する… 最初は、この会社で派遣のアルバイトをしていて、たまたま事務をやらないか❓という話がきました。これが入社したキッカケですが、下の人ほど大変な思いをして必死に働いていて、上の人ほど自由でやりたい放題で楽して高い給料貰ってるという実態が今では手に取るように分かります😥

No.5 07/06/04 23:04
お礼

>> 2 そういう会社もあるね。企業としてモラルが低い 現在、売り上げが良くて黒字なので調子に乗っていると思います😱
だから、お話し相手という目的だけの為にキャバ嬢を採るムダ使いが出来るんです😭

No.6 07/06/04 23:12
お礼

>> 3 そんなことをやってるアホ会社じゃ、いずれ潰れるんじゃないですか? 仕事じたいは自分に合ってると思うし、同じ部所の先輩、同期の仲間はみんな良い人です。

でも、上司がいい加減だから自滅しそうですね💦

このまま仕事を続けて良いのか…うちの会社の将来が不安です😣

No.7 07/06/05 01:07
通行人7 ( 30代 ♀ )

私は太っているし顔も可愛くないので、主さんの投稿みて悲しいです。世の男共は結局そんなものなんですよね😣全く💨って感じです。
……ただ、ちょっと気になる部分あったんですが、キャバ嬢2名採用ですが、主さんも少々差別してる様に感じました。
キャバ嬢とは見た目がでしょうか?実際、今までその様な定職についてたのか?
どちらにしても、やらせてみないと分からないですよね?

これから主さんにも仕事の負担がくるだろうけど、頑張って下さい💪😤

No.8 07/06/05 01:57
キングK ( 30代 ♂ dzQzw )

それで立ち行くなら結構やないですか😁この競争の激しい社会で。実にうらやましい😱

No.9 07/06/05 08:21
お礼

>> 7 私は太っているし顔も可愛くないので、主さんの投稿みて悲しいです。世の男共は結局そんなものなんですよね😣全く💨って感じです。 ……ただ、ちょっ… 前職が何だろうが関係ないです。キャバ嬢を差別している訳でもありません‼

ただ、真面目に仕事している私たち経理の部署にやる気を無くさせるような行動をしているからです💢

課長達といつもキャピキャピ騒いでうるさいし、仕事してるふりしてインターネットショッピングばっかり見てるし、電話も取らないし、この状況許せますか❓

上司が甘やかせすぎなんです。鍵閉めて仕事させる時もあるので「寝てても良いよ」って意味ですよね❓その部屋に客が近付くと私たちがなぜか怒られるんです😭なんで気を使わなくちゃいけないんだろう❓そんなに偉いのかな😥

No.10 07/06/05 08:31
お礼

>> 8 それで立ち行くなら結構やないですか😁この競争の激しい社会で。実にうらやましい😱 まあ、しばらく様子見ます👀

部署の配置とか変えて今よりも厳しくなると思うので、遊び半分という状況もそれで無くなれば良いのですが…😔

仕事がしたい❗って思って応募された方々が容姿で落とされるなんて本当に気の毒でたまりません😭

みんなリクルートスーツで面接にのぞんでいたのに、肩が、ガバッと開いた服着てきた子が受かるなんて、変な会社。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧