注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

ボーナス無しの正社員とバイト二つかけもち(社保入れる)でお給料が同じだったら、ど…

回答8 + お礼1 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
23/06/16 21:05(更新日時)

ボーナス無しの正社員とバイト二つかけもち(社保入れる)でお給料が同じだったら、どちらのほうが良いですか?

タグ

No.3813916 23/06/16 20:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/16 20:08
匿名さん1 

正社員ボーナスなし。特に男なので!

No.2 23/06/16 20:14
通りすがりさん2 

正社員です。

No.3 23/06/16 20:24
匿名さん3 

何を優先するかじゃないでしょうか?
給料、安定、仕事内容、勤務地、休日、勤務時間、人間関係などなど。

No.4 23/06/16 20:24
匿名さん4 

正社員です。
バイト2つだと、社保に入れても厚生年金の額が少なくなるので。

No.5 23/06/16 20:26
匿名さん5 

どう考えても正社員

No.6 23/06/16 20:39
匿名さん6 

どちらかというと、ボーナス無の正社員。アルバイトより、まだ安定している。

No.7 23/06/16 20:46
匿名さん7 

正社員。昇給昇格や退職金ある。福利厚生、健保や年金。

バイトは皆無が基本。何かあるとすぐ切られる危険大。

No.8 23/06/16 20:54
匿名さん8 

バイト

自分が今いるバイト先の正社員はほとんど毎日実質サービス残業強制
バイトは残業断る自由があるし、残業代もちゃんと時給で出る
仮に社員に残業手当があっても時給よりは低い
わが社の社員たち見てると、正社員なんてなりたくないです

将来を考えて我慢するほど(今のままの)日本が続くと思ってないので、将来より今を大切に考えます

No.9 23/06/16 21:05
お礼

人間関係でいつも苦労します。
週5も同じ人と働きたくないです。
ずっと在宅も違う気がして。
今半年経った職場、ハラスメントでもう耐えきれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧