注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

昨日夜、痛み止め20錠でodしました 未だふらつきがあります どのくらいで薬…

回答5 + お礼1 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
23/06/17 12:42(更新日時)

昨日夜、痛み止め20錠でodしました
未だふらつきがあります
どのくらいで薬抜けますか

タグ

No.3814260 23/06/17 11:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/17 11:24
匿名さん1 

個人差があるみたいです。ですけど過剰な薬の摂取による影響が完全に抜けるまでの時間は、一般的に数日から数週間程度かかる場合があります。ただし、具体的な時間枠は個人や状況によって異なりますので、一概には言えません。薬物の種類や量、個人の身体的な特徴、代謝能力などが影響を与えます。重要なことは、過剰摂取した場合は医師に相談し、適切な治療とフォローアップを受けることです。医師があなたの状況を評価し、適切なアドバイスを提供してくれるでしょう。 

No.2 23/06/17 11:26
お礼

>> 1 水を沢山飲めば抜けやすくなりますか?
明日仕事があるのですが…、後先の事を何も考えずしてしまいました。
本当に浅はかな行為でした。

No.3 23/06/17 11:29
ご近所さん3 

今すぐ救急に行きなさい。
大きい病院なら日曜救急外来あるだろうから、電話をして受診を。

No.4 23/06/17 11:29
匿名さん1 

ゲロにして出したり糞やオシッコにして出したら少しは良くなるみたいです。けれども
気休め程度みたいです。貴方は自ら軽率な行為をしたと語った。そう思うのであるなら
気を付けて下さい。自分は知りません。

No.5 23/06/17 11:39
匿名さん5 

病院行こ。
たぶんアナフィラキシーショックの様なものです。
食べ物でも変化が起こる可能性もゼロではないかと。

No.6 23/06/17 12:42
匿名さん6 

病院で点滴しないと抜けないと思います。

腎臓やら肝臓やらにダメージを受けていないか心配ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧