注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

個人で働いていましたが(在宅) アルバイト復帰できるでしょうか? 飲食店は怖…

回答4 + お礼0 HIT数 156 あ+ あ-

匿名さん
23/06/17 15:20(更新日時)

個人で働いていましたが(在宅)
アルバイト復帰できるでしょうか?
飲食店は怖いです。。
本屋さん(アニメオタク系の)雇ってくれるでしょうか。。?
接客は苦手ならやめといた方がいいでしょうか...?
繊細な性格をしており
だけど社交性があるのですが
珍しい性格してるみたいで
個性的だとも言われます。。

クリエイターとか向いてるのは分かってるんですが
不安定です。。
仕事で描くのではなく好きなように描きたいなと思いました。。

だけど不器用なので失敗ばかりして
怒られるのは目に見えてます。。

在宅でできる仕事の方を探した方がいいでしょうか??



No.3814323 23/06/17 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 23/06/17 15:20
匿名さん4 

接客業をしています。
初めてで個人店は難しいですよ。
まずはスーパーかコンビニだと思います。
そこで大丈夫なら接客も考えてもいいと思います。

No.3 23/06/17 14:19
匿名さん3 

場所によると思います。
過去2回本屋を経験したことがありましたが、レンタルショップも兼ねている本屋は忙しく人手も少なく余裕がない職場でしたので怒られる子は結構ガミガミ怒られていました。
本や文房具オンリーのところは時給はかなり低いですが覚えることは少なく人手も多くお客さんも優しくとかなり働きやすかったです。(ただしそういう現場は大抵みんないやすく長く勤めるのでなかなか募集は出ないです)

限った話ではありませんが、結局はその現場の人間関係でプラマイされることが多いと思うので条件等にこだわりがなければ先ずは一歩踏み出してみたらいかがでしょうか?
よかったら儲けもの、悪ければ無かったことにしましょう。
そのくらいのが多分こじつけやすくなります、いい結果になりますように

No.2 23/06/17 13:53
匿名さん2 

在宅ワークでも不器用なので失敗ばかりして怒られるのは目に見えてます。
在宅も失敗が許されないのは同じですから。

No.1 23/06/17 13:51
通りすがりさん1 

怒られても負けない精神と、微々たる進歩でも成し遂げる覚悟があるか否かだね。

もし、あるのなら、怒られてもスミマセン・申し訳ありません、でやり過ごして 自分のミスを分析し以降は極力ミスしないよう努力をする。

牛歩の進歩で良いんだよ。

雇い主には素直に接する事。

もし、ダメだったにしても次の職に経験が役立つよ。

頑張って。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧