注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

週4日8時間パート主婦の家事分担について。 私は来月から復職予定なのですが、ブ…

回答1 + お礼1 HIT数 184 あ+ あ-

匿名さん
23/06/18 04:54(更新日時)

週4日8時間パート主婦の家事分担について。
私は来月から復職予定なのですが、ブランクが長いのでまずは週四のパート(社会保険などには入ります)から始める予定です。そこで家事の分担を見直したいのですが、この場合はどの程度の分担が適切なのでしょうか?
現在私は専業主婦なので、家事はほぼ私がしています。夫は朝食は食べず昼は外食なので食事は夜のみ私が作ります。洗濯や掃除など名もなき家事も含めて全て私。夫は犬の散歩を平日の朝と土日にやってくれます。あとゴミ出し(ゴミ捨て場に持っていくだけ)もしてくれます。子供はいません。夫は朝6時に家を出て、毎日18時には帰宅します。休みは土日のみです。この場合夫に家事の分担を頼んでもいいものでしょうか?ご意見頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。

タグ

No.3814630 23/06/17 21:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/17 21:19
匿名さん1 

してくれるなら分担した方がイライラしない。
働いてるとかでなく、お互いの性格の問題だわ。
専業主婦でも家事分担を求める人もいるから。
私は正社員ですが家事は全部してます。
イライラしてます。

No.2 23/06/17 21:27
お礼

>> 1 回答ありがとうございます!正社員で家事まで…!?すごいですね!めちゃくちゃえらいと思います!私が旦那さんだったら毎日感謝ですよ…。イライラ、きっと多分私もしちゃいます。専業主婦でも家事分担頼んでいいなら、今の状態でも頼んで大丈夫そうですね(*’ω’*)ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧