注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

出産祝いについて 今度2年半ぶりに友人に会います。 今年友人が出産して、…

回答4 + お礼0 HIT数 148 あ+ あ-

匿名さん
23/06/18 01:26(更新日時)

出産祝いについて

今度2年半ぶりに友人に会います。
今年友人が出産して、出産祝いを渡そうと思っているんですが、私は2年前に出産して子供が1人いるんですがコロナが流行しており県外という距離もあった為、なかなか会えず出産祝いももらっていません。

ささやかですが、名前入りのスタイと名前入りの歯固めもあげようかなっと考えているのですが、2000円ほどです
安すぎますか?ちゃんとした5000円位のあげるべきでしょうか?
名前入りのスタイも名前入りの歯固めもお店で購入します。

タグ

No.3814685 23/06/17 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/17 22:06
匿名さん1 

悩むくらいなら5000円のあげれば
大した金額でもないんだし

No.2 23/06/17 22:08
匿名さん2 

無難な判断だと思います。
こちらがもらっていないのにガッツリお祝いはかえって向こうも恐縮するだろうし、かと言って手プラじゃ行けないし。
お宅訪問の手土産としても2000円程度なら妥当だと思います。

No.3 23/06/17 22:11
匿名さん3 

2000円でいいと思います。
「本当に大したものじゃないから、お返しとかしないでね」と釘を刺しておくとなおよしかなと。

No.4 23/06/18 01:26
匿名さん4 

金額は、別にして
銀のスプーンは、いかがですか?
銀のスプーンは、欧州で、生まれるお子さんが幸せになり、裕福で、健康、疫病にならない事を祈り、差し上げます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧