注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

機種変しようと携帯ショップへ行ったら、今は希望の機種の在庫がないと言い、いつ入荷…

回答4 + お礼3 HIT数 166 あ+ あ-

匿名さん
23/06/18 02:44(更新日時)

機種変しようと携帯ショップへ行ったら、今は希望の機種の在庫がないと言い、いつ入荷するかも分からないとのこと。だったら置いてるショップ探して貰えますか?と、聞き返しました。同じ直営店で網あると思ったんです。そしたら「分かりかねます、自分で探して下さい」と言われました。そんなもんですか?

タグ

No.3814810 23/06/18 01:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/18 01:06
匿名さん1 

そんなもんですね。お店にとってはほかの店で買われても何のメリットもないのになんでもやってくれるわけじゃないよ。

No.2 23/06/18 01:16
お礼

>> 1 直営店同士でも言わないんですね。

No.3 23/06/18 01:25
匿名さん3 

携帯ショップは接客がちゃんとできる人を雇わないと客が他店に逃げる🙌

No.4 23/06/18 01:55
お礼

>> 3 なんか、全体的に接客下手でした。クレーム入れたい事項も有ったのですが、やっぱり携帯は必需品みたくなって客はいつでも居ると思ってか、客をさげすんで見てる感じ。

No.5 23/06/18 02:10
匿名さん3 

その店は勧められないな、
わたしもにた経験がありますが、母は接客の悪い店はあまり利用しない主義でしたよーかん

No.6 23/06/18 02:32
お礼

>> 5 直営店って市に一軒しかないと思うと、他所の街で作るのも、家帰ってトラブった時、その街まで行かないと行けないのは大変かな〜と。2時間も説明受けて見下されてなんかしんどかったです。色々、携帯代と一緒に電気代もどうですかとか売り込むならもっと丁寧な接客を求めますね。

No.7 23/06/18 02:44
匿名さん3 

それなら仕方ないですよね。その店員さんじゃない人だといいですね。かっこいい友達についてきてもらったら接客がよくなるかもね

でもきっとあなたが嫌な接客をあまり気にしないで入れたらいいのかもしれないね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧