注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

甲状腺のシコリを取った方おられますでしょうか? バセドウ病が再発して検査をした…

回答2 + お礼2 HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
23/06/19 01:31(更新日時)

甲状腺のシコリを取った方おられますでしょうか?
バセドウ病が再発して検査をした所、大きめのシコリがあり悪性かの検体検査をする予定です。
すでに声枯れや飲み込みにくいといった問題があるので、シコリの摘出で改善するならやりたいと思ったのですが、どの程度傷跡が残るのか教えていただきたいです。

タグ

No.3815397 23/06/18 21:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/18 21:25
匿名さん1 

しこりをどの範囲でどれぐらい切除するのかわからないので、何とも言えませんが、6〜7年前に私の家族が甲状腺が大きくなりすぎて半分摘出した時は、首の付け根辺りに6cmぐらいの切り傷が残りました。お医者さんの考えでまた違うとは思うのですが首のシワに見えるように切られていた感じでした。若い方だとパッと見て傷跡だとわかりると思います。家族はいつも首元を隠すスカーフなどで首元を隠すようにしています。

No.2 23/06/18 22:20
お礼

>> 1 ありがとうございます。
シコリは大きめで、甲状腺自体も平均の2倍ほどになっているとのことでした。
やはり見えるところに傷跡ができてしまうのですね。
若くはないのですが、シワが目立つほどではないので迷うところです。
お話を聞いて大変参考になりました!

No.3 23/06/19 00:34
匿名さん3 

私の姪は、甲状腺癌で手術しましたが、形成外科の医師が最後縫合してましたので、テーピングで傷跡が残らないようにしてくれましたよ。
テーピングは3ヶ月ぐらい貼ってないといけないんですが、お風呂に入った後に、テープは交換できるようです。痒みが出たり最初大変だったようです。

No.4 23/06/19 01:31
お礼

>> 3 ありがとうございます。
姪っ子さん大変でしたね。傷跡が残らないようにしていただけたようで何よりです。
一応、日本一と言われている甲状腺専門の病院に行っているのですが、専門故に形成外科がないため同じようにしてもらえるか次の通院時に聞いてみたいと思います。
美容皮膚科や美容外科でよくレーザーをしているので、テーピングは恐らく大丈夫そうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧