世の中は、デブに厳しい。 何で?
世の中は、デブに厳しい。
何で?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
厳しいと感じるなら痩せる努力しないのかな?
主さんの年齢にもよりますよね
二十代前半なら痩せとけーと思います
四十代半ばなら中年ぶとり?
口には出さないけど健康に悪そう
デブ猫は、凄く可愛いけど
人間のデブは、嫌い
私も下半身デブですけどね
9さんと同じ理由ですが、太っている人を叩く人はみんな「自制ができないだらしない人」「そのくせ太っていることを悲観したり、努力しないのに痩せている人に嫉妬したりする」「自分に甘い」というようなことを言ってますね。
私は昔太っていたので、太っている人が強く言われるの見ると耐えられない。。。なんで他人の体型にまで口出すんだろうね。。。
痩せれば理解できます。限界を超える!答えって時々、教えてもらえる事と自分で捕まえないと理論的に結果を理解出来ない答えがあります。普通の努力以上は当然。ほとんどのデブの人はダイエットの網の目に、引っかかり網の目を抜けられない。残念です。安易に痩せるのもねーーー。
デブ加減とその人の性格にもよると思う。
太りすぎだと視界的には肉の塊にしか見えないから、第一印象では異性から恋愛対象から外されがち。
圧倒されるっていうのかな。
太ってる人の割合より普通〜痩せてる人の方が日本は多いから、少数派の巨漢を見ると「なんでそんな太れるの?」って純粋に疑問なんだと思う。
そこから面白がられたりするようになって、所謂デブに厳しいって現実になってくるんじゃないかな。
でも性格が明るくて面白くて清潔感もあってコミュ力が高いデブは同性にも異性にも好かれがちだと思う。
第一印象で人を圧倒させるってところはデブの共通点かもしれないけど、
性格が良くて明るい人だとみんな寄ってくるし、卑屈とか陰湿で暗いとか性格悪そうな雰囲気だとみんな離れていく。
結局はその人次第だと思う。
「痩せている人ほど綺麗」という価値観の人が一定数いるせいで、自分の体型にコンプレックスを抱く人が多いからです。
努力して体型維持をしないと、自分の存在価値がわからないという人も多いので、太っている人に嫉妬心と嫌悪感を抱くのです。
最近は摂食障害に対する注意喚起が増えて、状況も変わってきていると思いますよ。
そうなんですかね?
私もデブっちゃってますけど、世間の目は気にならないし、何よりもみんなそんなに見て来ませんよ。
こう言うと失礼ですが、性格も伴うからなんじゃないかなと。
前に電車で太った女が、がら空きなのにすでに座ってた女性の上に座ったというのを遠くから見たことがあるんですよね。
座られた女性はなにも言わずに移動してましたが。
厳しい目で見てくる人はそういった被害に遭ったからなんだと。
あとそういった事する人って顔にでますよね。
お金ある人はいいかもだけど、衣類。食費。病気。代等にお金かかりそう。体臭とかきつそう。
いっぱいだべな~
あはは。あまり食べないから~
といいながら山盛りのお菓子が半分以上なくなってた事がありました。明るくてポジティブな人は見てても気持ちいい
研究結果?アンケート?か何かで
肥満体型の人はそうでない人に比べ
ストレス発散方法が苦手で
自己肯定感が低く
怒りっぽくイライラしやすい
感情の起伏が激しいなどあるようです
だから食べてしまうのか
食べて肥満になってしまったからそうなるのかはわかりませんが
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧