注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

今日は私の仕事の帰りが遅くて今、夕飯を食べています。 ご飯も炊かなくていいって…

回答4 + お礼0 HIT数 146 あ+ あ-

匿名さん
23/06/21 21:59(更新日時)

今日は私の仕事の帰りが遅くて今、夕飯を食べています。
ご飯も炊かなくていいって朝、主人に伝えたのに帰ったら炊いてありました。
水分多めのベチャベチャご飯です。
主人は柔らかいのが好きだから問題ないみたいですが、せっかくのご飯が台無しです。
生姜焼きは作りました。
生姜焼きの汁で誤魔化しながらベチャベチャご飯を食べています。
指摘すると逆ギレするので言いませんが、ご飯はもう炊かなくていいというのをどうやって伝えたらいいでしょうか?
おかずもたまに作ったりしていましたが不味過ぎて手を付けないのを何回も見て作らなくなりました。
もったいないと逆ギレされましたが本当に不味いのだから仕方がありません。
ご飯は2合炊いたみたいで後1合半はお粥か雑炊ですか?
この暑い日にお粥も雑炊も食べたくありません。
何かベチャベチャご飯の活用方法ありませんか?

タグ

No.3817510 23/06/21 21:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/21 21:49
匿名さん1 

なぜべちゃべちゃになるのか原因を突き止め、そうならないように炊いてもらうのがいいのではないですか

No.2 23/06/21 21:52
匿名さん2 

炊かなくていいと言ってもご主人自分で食べたかったから炊いたんでないの?
ご飯切らさないか苦手だから食べてもらうかでいいんじゃないの。
そこまで気を使わないとダメならいずれ破綻しそやね。

No.3 23/06/21 21:58
通りすがりさん3 

なかなか言えませんよね。

私も父の様子見と買い出しで1日置きに実家に行くんですが、何かしてやりたいのか毎回ご飯炊いて持ち帰らせるんですよね。要らないよと言っても毎回。しかもベチャベチャ…。

とりあえず、ベチャベチャ具合にもよりますが、炒飯、リゾット、焼きおにぎり、五平餅は試しました。

ご飯柔らかすぎじゃない?とか軽く言っても気付かないパターンですよね?

No.4 23/06/21 21:59
通りすがりさん4 ( ♂ )

うちの嫁がベチャベチャ好きなんです。
自分ご炊くと嫁の口に合わないようだから我慢して水分多めにして我慢して食べてます。

うちの実家に来た時は嫁はご飯を食べません。
まーそんなものですょ、

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧