注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

会議とか説明会とかで前に立って話してる人って、聞いてる側(全体)を見渡しながら話…

回答4 + お礼0 HIT数 128 あ+ あ-

悩める子羊さん( ♀ )
23/06/22 12:43(更新日時)

会議とか説明会とかで前に立って話してる人って、聞いてる側(全体)を見渡しながら話しているようで、聞いてる側とは一切目が合いませんけど、あれは一体どこを見ているんでしょうか?

タグ

No.3817771 23/06/22 10:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/22 10:35
匿名さん1 

主さんが言っているように、全体を見ているから。一人一人に焦点あわせれば目は合います。

No.2 23/06/22 10:36
匿名さん2 

わたしの場合は、聞いている人達の後ろの壁を見るようにしています。その方が遠くまで声が届くので。あと、人を見ると緊張してしまうので、あえて見ないようにしています。

No.3 23/06/22 12:35
匿名さん3 

そこに壁があるから。

An actor prepares を読めば良い。

No.4 23/06/22 12:43
匿名さん4 

聞いてる側は、手元の資料とか、スクリーンを見てるから、
そもそも話し手とは目が合わないんじゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧