注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

産後はいろいろと来客があり疲れますよね。 産後2ヶ月のとき、高校からの友人が遊…

回答2 + お礼2 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
23/06/22 14:56(更新日時)

産後はいろいろと来客があり疲れますよね。
産後2ヶ月のとき、高校からの友人が遊びにきました。4時間滞在していってかなり疲れました。

本当に失礼な話ですが、お客さんに帰ってほしいときどうすれば良いのでしょう?
それとなく授乳の時間や夫が帰ってくると言っても伝わらず疲れました。最終的に夫の車を停めるスペースがないと言って帰ってもらいました。

タグ

No.3817799 23/06/22 11:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/22 12:05
匿名さん1 

なるべく疲れてるからと
生後数ヶ月は会わないことですよ

コロナや流行りもの凄いからとか

No.2 23/06/22 12:45
匿名さん2 

それとなく伝えるんじゃなくて
申し訳ないんだけど、これから予定があるんだ
とかってはっきり言えば、普通の人は
じゃあ帰るね
となります。
それでも伝わらない人はもうそういう人なので、あまり家に呼んだりしないことです。

No.3 23/06/22 14:45
お礼

>> 1 なるべく疲れてるからと 生後数ヶ月は会わないことですよ コロナや流行りもの凄いからとか そうですね、
寝不足もあって全然おもてなしもできないので、なるべく断るようにしてみます。
今回は悩み事があると言われて招いてしまいました…
ありがとうございます。

No.4 23/06/22 14:56
お礼

>> 2 それとなく伝えるんじゃなくて 申し訳ないんだけど、これから予定があるんだ とかってはっきり言えば、普通の人は じゃあ帰るね となりま… もしかしたら、友人は伝わらないタイプなのかもしれません。
悩みがあると言われ相談にのったのですが、悩みを話し出したのは到着して3時間たったころ、それまでずっと雑談でした。わたしも疲れてしまって頭がボーッとして…
しばらく子どもがいる時には会わないようにしてみます。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧