注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

友人の結婚報告のLINEを未読スルーしてしまってます。 最近ひどく落ち込むこと…

回答7 + お礼1 HIT数 613 あ+ あ-

匿名さん
23/06/23 08:01(更新日時)

友人の結婚報告のLINEを未読スルーしてしまってます。
最近ひどく落ち込むことがあって(友人とは関係ない)、自分の心に余裕がない状態なので、他人を祝う気持ちになれません。
でも、未読スルーしてしまってる自分は心が狭いなと思うし、上辺だけでも返信するべきですよね?

タグ

No.3818096 23/06/22 20:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.8 23-06-23 08:01
匿名さん6 ( )

削除投票

主さん、がんばりましたね!私は、本当に恥ずかしながら、こういうケースで返事を返せず疎遠になった友達がいます。後悔しています。返事した方が心が晴れたという主さんこ気持ちは素晴らしいと思いました!

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/22 20:24
匿名さん1 

友達なら返信しましょうよ。

No.2 23/06/22 20:29
匿名さん2 

祝う気持ちなくても、テキトーに「おめでとー♥」って返しとけばよし。

No.3 23/06/22 20:33
匿名さん3 

心に余裕がないなら、
返信いらないよ!
まず自分最優先!

No.4 23/06/22 21:20
匿名さん4 

そういう気分の時は敢えて明るくお祝いの返信してあげてください😊
会うのはしんどくても、返信なら✨

No.5 23/06/22 21:24
匿名さん5 

友達の関係が破綻しても良いならそのまま

未来を考えて失いたくない友達ならとりあえず返信して、自分に余裕がないからしばらくは連絡取り難い、とお断りをする

No.6 23/06/22 22:04
匿名さん6 

そういう心境になるときってありますよね。私も若い頃、結婚報告メールに返事できないときが何度もありました。でも、歳を重ねて思うことは、利害関係の無い友達って、すごく大事です。大人になればなるほど、友達ってなかなかできません。友達でいたいなら返事したほうがいいです。極端に言えば、友達が一人もいない老後になる覚悟があるなら無視したままでもいいと思います。

No.7 23/06/23 00:22
お礼

レスありがとうございます。
悩みましたが、こんなことで友達を失ってしまうのは嫌だし、周りの友達とも拗れたくないので返信しました。
でも返事した途端にモヤモヤが晴れた気がします。

No.8 23/06/23 08:01
匿名さん6 

主さん、がんばりましたね!私は、本当に恥ずかしながら、こういうケースで返事を返せず疎遠になった友達がいます。後悔しています。返事した方が心が晴れたという主さんこ気持ちは素晴らしいと思いました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧