注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

音程がずれてることを指摘しづらい… 合唱コンに向けて練習してる最中です。 …

回答2 + お礼0 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
23/06/23 08:01(更新日時)

音程がずれてることを指摘しづらい…

合唱コンに向けて練習してる最中です。
簡潔にいいますと、私のパートの中に音程がとれていない子がいます。誰が聞いても明らかなレベルです。
私だけでなく他の人も気付いてはいるようですが…やはり指摘しづらいです。
パートの中で一番声を出していて、積極的に取り組んでいるので…傷つけてしまいそうで怖いです。ただ音程がとれていない子ならまだしも、頑張っている子なので尚更言いづらいんです。
ただ、このパートの中でハモってしまうような形になってしまっていて、聞こえが悪いのも事実です。

正直に指摘してもうちょっと意識してもらうか、それともこのままでいくか…どうしたらよいでしょうか?

タグ

No.3818162 23/06/22 22:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/22 22:07
匿名さん1 

同性の生徒同士で指摘すると揉めるよ
先生に頼むか異性の委員長に頼むといい

No.2 23/06/23 08:01
匿名さん2 

わたし自身が指摘された側なのですが、確かにショックですね。

もちろん自分は歌が上手いとは思っていませんし、歌手でもないので多少のズレは仕方ないと思っています。指摘してくれた子も、かなり気を使って言葉を選びながら言ってくれました。

それはそれとして「本当に音程がズレていたのか」「わたし以外にもズレていた子はいなかったのか」と疑心暗鬼にもなってしまいました。

結局、合唱コンクールは休みました。参加して入賞できなかったときに、自分のせいにされそうで怖かったので。クラスメイトに指摘されたのがモヤモヤしたのであって、先生から指摘されたのなら引きずらなかったと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧