注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

改めて少子化対策に反対。 自然の摂理に反してる。 ってか、若者の事件…

回答3 + お礼3 HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
23/06/23 22:48(更新日時)

改めて少子化対策に反対。

自然の摂理に反してる。

ってか、若者の事件が
多過ぎる。

教育現場の歪みなど、
色々と要因はあるのだろうが、
要因を改善しないで
子供を増やすのは
産まれてくる子供にとって
幸せなのか?

今を生きるわたし達の
勝手な都合が政策に
反映してるだけな気が。

しかし。

娘ら4人に母親を暴行した上に、
6歳児を遺棄。

国からしたら、
その母親は褒められるべき
報われるべきなのに。

今の育児支援では、
悪化はしても改善はされない。

タグ

No.3818337 23/06/23 08:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/23 08:15
匿名さん1 

若者の事件が多い?
笑止。

いつの時代も「若者の事件」はあったし、少なくなかったですよ。
年取ったからって棚に上がっちゃいけません。
確かに今の若者にも一定の割合で良からぬ人間もいますけど、
今の70代の学生運動世代に比べたらはるかにマシじゃないですか。
今の若者は
食うに困っていないのにビルを爆破したり大学破壊したり
訳の分からないイデオロギーにのめり込んでリンチ殺人したり
飛行機ハイジャックしたり
テロ組織として紛争地域で破壊活動にいそしみ世界中で日本の名を貶めたり
はしてませんよ。

何が少子化反対ですか。
私はむしろ老人を優遇し過ぎだと思いますがね。
税金も年金も限りあるのに
やりたい放題むさぼりつくして
社会問題だけ若者に押し付ける形で死んでいく
無責任だと思いませんか?

老人世代が主体となって作ったマイナンバー制度、
休眠口座活用法
国が無断で国民の資産に手を伸ばす制度を着々と作っています。

少子化対策もおろそかなまま。

結局今のバブル世代以上の年寄りがやらかした穴埋めを
国民の血税では足りないから個人資産まで活用しようとしているだけですよね。

バブル崩壊の不始末を全て下の世代に押し付けて氷河期世代を作り上げた
そうやって自らはご安泰な人生を歩んできた
そういう老人のツケを払うのは氷河期世代だけじゃありません。
老いて働けなくなった氷河期世代を支える若者世代です。

年寄りは少しは身を控えて若者に譲るべきですよ。
自らの世代が社会に賭けてきた迷惑を
少しは自分たちで吸収すべきです。

「都合の悪いことは下の世代に押し付ける」
こういう社会構造を今の老人世代が作り上げてしまったせいで
若者は未来に希望が持てず結果子供を生もうとも
結婚すらしようともしなくなってきています。

いい加減、少しは反省してもらいたい。

No.2 23/06/23 09:26
匿名さん2 

そら、政府が大規模な人工的な口減らしをしたから減るやろ。
他にも、依然として若者に苦労をさせ続ける時代やとも言われ続けてるけど。
徐々に状況は改善されてるらしく、大規模な政治政策に振り回されたクソな時代が幕を下ろすのに後3年とも言われてる。
ホンマかは知らんで。

No.3 23/06/23 11:06
匿名さん3 

「お金がないから子供が産めない」ことの方が自然の摂理に反しているのでは?
闇バイトなどはネットで募るから、必然的に若者の事件が増えるのでは?いつの時代でも犯罪はある。それと少子化対策は関係ない。
子供が少ない今だって、みんなが幸せではないけれど、幸せになれないから産まれてこなくていいって、それもまた自然の摂理に反しているのでは?
逆に子供を増やし、幸せな世の中を作る人員を増やせばいい。

No.4 23/06/23 22:35
お礼

>> 1 若者の事件が多い? 笑止。 いつの時代も「若者の事件」はあったし、少なくなかったですよ。 年取ったからって棚に上がっちゃいけません… いや、子育ては
若者世代が主体だから、
「若者の事件が多い」で
良いと思うがね。

中高年になると、
収入が安定して来るから
子育て絡みの事件も
少なくなる傾向に
あるんじゃないかな。

老人に対しての優遇は、
医療費控除が少なくなったから
まあ、それで良いんじゃない?

あと、バブル崩壊の話は
君は勘違いしてない?

バブル崩壊はしたけど、
戦後の高度成長期が無かったら
君は、今頃北朝鮮みないな
暮らしをしていたかも
しれないよ。

もっと言うなら、
今の若者が希望を持てないのは
今回の育児支援みたいに
取って付けたような
雑な政策にあるんじゃないの?

女性の社会進出とか
欧米の猿真似なんだよね。

だから、政策が空回りして
変な事件が起きる。

赤ちゃんを海岸でとか
言いたく無い様な事件も
あったけど、
最近は、「あ、またか」みたいに
事件を報道されても
驚かない。

なるほど。
次元の異なる育児支援。

君には、まともに見えるのか。

まあ、それも考え方の
ひとつだね。

ありがとう。

No.5 23/06/23 22:43
お礼

>> 2 そら、政府が大規模な人工的な口減らしをしたから減るやろ。 他にも、依然として若者に苦労をさせ続ける時代やとも言われ続けてるけど。 徐々に… クソな時代は、
まだまだ続くと思いますよ。

過去の高度成長期に、
ゼネコンとか、浪費によって
経済を回していた時代が
ありました。

だけど、現代でも
やり方は変わってない。

やれやれ。

No.6 23/06/23 22:48
お礼

>> 3 「お金がないから子供が産めない」ことの方が自然の摂理に反しているのでは? 闇バイトなどはネットで募るから、必然的に若者の事件が増えるのでは… え?

金が無いなら、
普通に子供産んじゃ
駄目じゃない?

子供に食べさせれないのに、
子供を産むって事じゃん。

動物だって、もう少し
考えて出産している気がする。
獲物が採れる時期に
育児するとか。

なるほど。
人間がやってる事は
ある意味、動物以下に
思えてきた。

そりゃ、事件が減らない訳だ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧