注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

ホームセンターで購入した「野菜と植物の土」で知り合いからもらった苗で胡瓜を育てて…

回答3 + お礼0 HIT数 143 あ+ あ-

匿名さん
23/06/23 09:50(更新日時)

ホームセンターで購入した「野菜と植物の土」で知り合いからもらった苗で胡瓜を育てています。最近、土からツノナス(調べたら)が生えてきたのですが、そんなことがあり得るのでしょうか。私自身はツノナスは育てたことも、買ったこともなく驚いております。ツノナスは毒のある植物とのことなんですが、抜いたほうが無難ですか。こんなこと初めてなので戸惑っております。植物に詳しい方がおられましたらご教授願います。

No.3818371 23/06/23 09:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 23/06/23 09:50
悩める子羊さん3 

フォックスフェイスと呼ばれて、幸運の植物とか言われてますね。
邪魔では無かったら抜かなくても良いかと…
実の形は可愛いですよね。
観賞するには面白い実ですよ。

毒は実にしか無い。

キョウチクトウの様に土まで毒に侵される事は無いと思う…

No.2 23/06/23 09:48
匿名さん2 

ツノナスは実が可愛らしいですよ。そのまま育てても大丈夫です。
毒は「ソラニン」だったと記憶してますので、食べなきゃ大丈夫です。普通に扱う分には何も問題ありませんし、観賞用で重宝されてます。

多分、鳥や小動物(ネズミとか)の糞とか体に種が着いてたんじゃないでしょうか?
ツノナスは種を撒いて育てる方が多い植物です。

キュウリとは形態が違うので、間違えて食べることはないと思いますが、心配なら植え替えや網等で隔離すると良いと思います。
園芸楽しんでください!

No.1 23/06/23 09:42
magician ( 40代 ♂ VUzSCd )

購入した土に種子やら生物やらが混じってることはありますよ。 僕も土を買ってきて狭い庭にまいて朝顔とかきゅうりとか植えたりすることがありますが、生えてくる雑草(?)も違うものだったりします。。 (^^;)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧