注目の話題
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で

保育園でおむつの場合のトイトレ順調でしたか? 定期的にトイレに連れて行ってくれ…

回答7 + お礼3 HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
23/06/25 20:28(更新日時)

保育園でおむつの場合のトイトレ順調でしたか?
定期的にトイレに連れて行ってくれるだけタイプの園で、帰ってきたらパンパンなことが多いです。

3歳半ですが大も小もトイレでできたことなし
「ウンチした」とたまーに言ってくれる程度です。してるのに「してない」と言い張ることも逆にしてないのに「した」ということもあります。
トイレに座らせるのも嫌がることが多く、ウンチをしていてもおむつを替えること自体も嫌がることが多いです。
教えてくれた時は大げさに褒めたりしてますが、効果を感じません。

土日だけパンツにしてみようかと思ったのですが、おしっこが大判ジョイントマットの隙間に入り込むのでその始末に疲労困憊で諦めてしまいます。

パンツの上からおむつにしてみるも、おしっこもウンチもしてるのに変えないと言い張り5時間ぐらい粘られ最後は大泣きの上強制。

濡れた感じがするおむつは一切効果なし。

別にずっとおむつでいいので諦めたいです。
平日フルで働いて、土日にこの労働はかなりしんどくないですか?いつ終わるかもわからないし。疲れてくると私もイライラしやすいのでお互い良くない気がします。
ただ保育園にたまにトイトレ頑張ってくださいと言われること、プールにうちの子だけ入れないとかあってどうしたらいいんでしょうか。

タグ

No.3818954 23/06/24 06:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/24 07:16
匿名さん1 

取れない子って、親が何してもその日が来るまで取れないですよ。
うちの9歳は、2歳10か月で勝手に外れました。
おしゃべり上手だったから1才になってすぐトイトレ開始、でも全然オムツ取れる気配がないので「あーもう嫌!」と思って放置してたら、出先の子ども用トイレを気に入って初めて成功→その後失敗なし、です。

うちの4歳は、いまだにおむつしてます。
主さんのところと同じように定期的に声かけ、成功率の高い子にはパンツを履かせてくれる園で
今年度に入ってやっと園ではパンツで過ごせるようになったけど、家ではオムツの中でこっそりしたり、うんちしても隠してみたり…。
トイトレは私のストレスになって優しいママでいられなくなるので、もう小学校入るまでに取れたらいいや、と思って、うちは長い目で見るつもりでいます。

主さんも、ちょっと休んで本人がその気になるまでお休みしてもいいんじゃないですか?
保育園で、「あまりにも本人にやる気がなくて、私も疲れてしまって。イライラしてしまうのも可哀想だし、一度お休みしたいんです」と相談してみたらどうでしょう?

長い人生、半年や一年おむつ生活が伸びることより、ママが余裕持って子どもと接せることの方が大事かもしれませんよ。

お子さんだって今年で年少(ですよね?)、今年もそろそろ園でプールを始める時期でしょうから、本人が焦って突然頑張りだすかもしれないし…。

No.2 23/06/24 07:29
匿名さん2 

うちの子も3歳半で、園のプールにうちの子だけ入れないかもしれなくて必死にトイトレ中です…。トイトレに関して我が家で効果的だったのは、

オマルを買う。西松屋で800円くらいのやつでした。決まった時間にオマルに誘い、偶然出た!からスタートでした。現在は補助便器です。

トイトレシールを活用。ゴールしたらプレゼント。これが一番効果高かったです。

あと、したことを教えてくれなくても
・おしっこうんちしただけで喜ぶ
・おむつかえって楽しいからママ大好き!
みたいな感じでやるとオムツ変え嫌がられなくなりました。



参考までに!

No.3 23/06/24 08:24
匿名さん3 

うちも4歳で、まだオムツしてます。幼稚園ではトイトレしてくれるけど、家では何もしていません。ソファや布団に漏らしたら、片付けが面倒くさすぎる。幼稚園のプールは、プール用オムツOKなので助かります。
上の子の時も同じだったけど、一生オムツの子はいないから。何もしなくても4歳のうちには取れますよ。

No.4 23/06/24 15:40
お礼

>> 1 取れない子って、親が何してもその日が来るまで取れないですよ。 うちの9歳は、2歳10か月で勝手に外れました。 おしゃべり上手だったから1… うちの園はスイミング教室があってほぼ1年中あります。来年までのんびりしてたら遅れちゃうんじゃないか心配があり、トイレできるようになればと思ったんですけど確かに本人も乗り気じゃないので待ってもいいかなと思いました。
園には申し訳ないですが。

No.5 23/06/24 15:40
お礼

>> 2 うちの子も3歳半で、園のプールにうちの子だけ入れないかもしれなくて必死にトイトレ中です…。トイトレに関して我が家で効果的だったのは、 … そんな安いおまるがあるんですね。そのくらいの値段ならダメもとで出せますね。

なるほど、おむつ替えを楽しそうにやるですね。すっきりしたねーとか声掛けはやっていたんですが、もうちょっと楽しそうにやってみます。

No.6 23/06/24 15:41
お礼

>> 3 うちも4歳で、まだオムツしてます。幼稚園ではトイトレしてくれるけど、家では何もしていません。ソファや布団に漏らしたら、片付けが面倒くさすぎる… >一生オムツの子はいないから。
私も当初はこれでのんびりしてました。
ところが園のスイミングがオムツ外れてないとだめって知って水着も買ったし気がかかりで。でも今更焦ったところで解決しなかったので気長に待ちます

No.7 23/06/25 17:00
匿名さん7 

小さい子って残酷だから、お迎えに行くと「まだオムツ〜!?」とからかわれている子もいて、可哀想でしたよ。
早すぎるトイトレは親子共に疲弊しちゃうだけだから、私もどうかと思っていますが、3歳半なら膀胱も発達してきているはずですし、さすがにそろそろご家庭でもトイトレした方が良いのではないでしょうか。

息子のいとこも、お母さんが教師をしていて、忙しくて面倒だからとお家では全くトイトレせず。
保育園がやってくれるからと保育園任せにしていて、オムツ外れるのがかなり遅かったんですが…
上の子は小3でも一度、我が家でお漏らししちゃってびっくりしました。
今は下の子が小1ですが、今日家に遊びに来てお漏らしされて…私が泣きそうになりました。

私が小学生の頃も、学校でお漏らししてからかわれていた子がいましたが、小学生でお漏らしって当時は私もびっくりして。
でも今となっては、もしかしたらその子もトイトレが遅かったのかも…と思っています。

私も共働きなので、大変さはよく分かります。
うちも大判のジョイントマットを使ってましたが、お掃除がすごく面倒ですよね!
私はトイトレ中は撤去しました。
ラグも撤去。
フローリングなら掃除も楽ですから。
3歳半なら、何度か失敗して、気持ち悪いことを学習すれば、比較的早いと思いますよ。

ただ、寝るときだけはオムツを卒業してからも一年くらいオムツを履かせていました。
朝おねしょシーツを洗って、シャワー浴びて着替えさせて…なんて、想像しただけでも気が滅入ってしまって。
でも、結局一度も夜のおねしょはなく。オムツはただの無駄に終わりましたが、それで安心が買えたと思えば安いものでした。

大変でしょうが、長い目で見て、今お子さんと一緒に頑張ってあげて欲しいです。

No.8 23/06/25 17:07
匿名さん1 

≫7さん
2歳半でスムーズにおむつが取れた姪っ子が、小学校にあがってから1年くらい、たまにおもらしをしてました。
とっても頭のいい子で、おむつ外れと同時におねしょもなくなり、幼稚園では失敗しませんでしたが
小学校にあがる直前に弟が生まれたこと、小学校にあがって大好きなママと離れたことなどがストレスになっていたようです。

なので、トイトレの遅さとおもらしは関係ないケースも多いと思いますよ。

横レスですみません。でも、目一杯頑張ってるお母さんの責任にされるのは気の毒です。

No.9 23/06/25 19:10
匿名さん7 

1さん
言葉足らずですみません。
精神的な夜尿症は勿論知っています。
姪っ子さんは、日中でも失敗していましたか?
なら、私の知識不足ですみません。

実は下の子のクラスにも、小2でお友達の家のソファーで失敗してしまった子がいまして…。
その子の母親も、保育園に任せておけばいい、それも保育士の仕事なんだから…と言っていてオムツ外れが遅かったと、失敗された家のお母さんから聞きまして。
お漏らしが無くなるまではもう家には呼んであげられないと言っていて、ソファーを台無しにされたお母さんも、みんなの前で失敗してしまった子も、どちらも可哀想だなって思って…。
今はもう小4ですが、その子はお友達の家に呼ばれないままだそうです。

勿論、家でトイトレしなかったことだけではなく、いろんな要因があるでしょう。
私もそれだけのせいにするつもりはありません。
ですが、将来的に少しでも我が子が困る可能性があるなら、今頑張ってあげたいと思いませんか?

あくまでも一例としてお話ししたつもりです。
うちも二人とも3歳頃ようやく卒業できたので、決して早かった訳ではないし、大変さもよく知っています。
それでトイトレをやるもやらないも、主さんや1さん次第で良いのではないでしょうか。

No.10 23/06/25 20:28
匿名さん1 

もちろん日中のおもらしです。
夜間は一度もありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧