注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

社会人クソですか、どうやったら前向きになれんだ?コスパが求められる世の中、私は昔…

回答3 + お礼3 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
23/06/25 22:10(更新日時)

社会人クソですか、どうやったら前向きになれんだ?コスパが求められる世の中、私は昔から何事もすぐ結果が出ない事に卑屈になってしまいます。
やらないのが悪いのはわかりますよ、でも何で人によって集中力にムラがあるんだと
勉強も酷いもんでした 

始めた管楽器も、やりたいことも、半年や一年かかってやっと新しい曲を演奏できる世界で
時間が特別あるわけじゃない社会人は何を楽しめばいいんだ、弾けて面白いと感じるまで何年かかるんだろう

タグ

No.3820155 23/06/25 21:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/06/25 21:39
匿名さん1 

弾けるようになってからじゃないと楽しくないの?
私はピアノしてきたけど、練習過程も楽しかったよ。だって好きだもの。
時間がないのではなく、余裕がないのでは?

No.2 23/06/25 21:42
お礼

>> 1 そうかもしれません、私は年齢コンプです
覚える頃にはこの年かなとか考えちゃうんです
辛いです

No.3 23/06/25 21:45
匿名さん1 

何もしないまま歳をとっていく人もたくさんいる中で、やりたいことを見つけて、実行できているは素晴らしいことだと思いますよ。
いい歳のとり方ってのもあります、年齢を重ねることは悪いことではないですよ。

No.4 23/06/25 21:46
お礼

>> 3 いい年の取り方したいもんですねほんと
ギター難しいわ

No.5 23/06/25 21:46
匿名さん5 

なぜ前向きになる必要があるんですか。後ろ向きのまま生きていけばいいんじゃないですか。

No.6 23/06/25 22:10
お礼

>> 5 しんどいからです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧