注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

日本語の相談です せめてこのネックレスだけは欲しい せめてお前だけは○し…

回答2 + お礼0 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
23/06/26 14:49(更新日時)

日本語の相談です

せめてこのネックレスだけは欲しい
せめてお前だけは○してやる
せめてこいつだけは見逃してやってくれ

という場合には助詞が「は」ですが、なぜ「を」ではないのか、「は」でも通じる理由を分かりやすく説明してくれる方いますか?

お前は倒すって言ったら、いや「を」だろって難癖つけられてイライラしてます

タグ

No.3820550 23/06/26 14:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/26 14:26
匿名さん1 

「お前は倒す」というのはお前は倒すけどあいつは倒さない(倒せない)というような第三者がいる時に使う
「お前を倒す」は一対一で第三者が存在しない場合に使う
なので難癖かどうか発言した環境により変わる

No.2 23/06/26 14:49
主婦さん2 

主さんが挙げた例文に、答えが含まれていますね。
「だけ」と言う言葉です。

「は」には、多くの他のものから何か一つを区別する働きがあります。

・お前を倒す…他のものは、倒すかどうか分からない。多くの敵の一人して倒す。
・お前は倒す…他のものは倒さなくてもいい、とにかくお前だけは倒す
という差があるのではと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧