注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

大好きなおばあちゃんからもらったお金、何に使いますか? 70代後半の祖母がいま…

回答5 + お礼0 HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん
23/06/27 18:08(更新日時)

大好きなおばあちゃんからもらったお金、何に使いますか?
70代後半の祖母がいます。農家をしていて、いまだに現役で働いていて、元気で自慢のおばあちゃんです。
私は24歳社会人で、地元を離れて1人で暮らしているのですが、帰省すると必ずお小遣いをくれます。もう社会人なのに、、と思い断るのですが、「おばあちゃんにとってはいつまでも子供みたいなものよ」「あげたいのよ」と言い、もらうとすごく満たされたような表情をするので、つい受け取ってしまいます。
自分のお金だけで暮らしていけるので、どう使っていいかわからず、ずっと貯めてあり、その額◯十万ほどまで、、、、
プレゼントを考えたのですが、自分の渡したお金でもらうプレゼントってどうなのだろう、、と思ったり
旅行に一緒に行くことも考えたのですが、農家で家を長期間開けるのが難しいこと、肉体的に遠出はしんどいと言っているのを聞いたことなどから現実的ではありません
みなさんならこのお金をどう使いますか?

タグ

No.3820838 23/06/26 21:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/26 22:00
匿名さん1 

私だったら一緒にご飯食べに行くか、日帰りでも行けるような所探してみるかもしれないです、、、!!
素敵なお祖母様ですね、これからも大切にされてください🫶🏻

No.2 23/06/26 22:14
匿名さん2 

無理にいま使おうとしなくても良いんじゃないでしょうか。
そのまま貯金しておいて、例えば将来主様が結婚したときとか、子どもが生まれたときとか、何かそういう節目のときにでも使ったら、お祖母様も嬉しいんじゃないかなぁと思います。

No.3 23/06/26 22:30
匿名さん3 

私はフットマッサージのマシンを使ってますがすごく気持ちいいんですよ。もう10年くらい使ってるけど全く壊れないです!

足裏はツボ玉で刺激されふくらはぎはエアーでマッサージするもので足のむくみにも効果あります。

私が買った当時は5万円以上したんですけど今は4万円弱になりました。他のメーカーからはもっと安いのが沢山出てます。

私には高い買い物でしたが全く後悔してません。いい買い物でした。農業では足は疲れないですか。

手のマッサージ機もありますがそれも気持ちいいです☺️

No.4 23/06/27 00:25
経験者さん4 

車の免許は持っていますか?

運転できたら景色のいい所にドライブに連れて行ってあげるか、近場の温泉施設に連れて行ってあげます。

体力使わない程度の範囲で。

No.5 23/06/27 18:08
匿名さん5 

わかるなあ~おばあちゃんの気持ち。
プレゼントをもらうより、そのお金で、この洋服買ったよ等、
お孫ちゃんが喜んで使ってくれた方が、凄く嬉しいですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧