注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

豪華客船の船長をしてます。先日、タイタニックの映画を改めて見ました。 もし…

回答7 + お礼3 HIT数 484 あ+ あ-

匿名さん
23/06/28 11:37(更新日時)

豪華客船の船長をしてます。先日、タイタニックの映画を改めて見ました。

もしも、同じようなことが自分の船でも起こったとき、一番の最善策はやはり、すぐに船を捨ててお客様に救命ボートで逃げてもらうのが最善策でしょうか?

タグ

No.3821139 23/06/27 11:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-06-27 12:03
匿名さん3 ( )

削除投票

本当に、なぜこんなところで素人に聞くのか疑問です。
船を守るかお客様を逃がすかの二択を聞きたいのなら、間違いなく船を捨ててお客様を逃がす選択じゃないでしょうか?
船を愛しているのはわかりますが、人の命以上に大切なものがありますか。
船だけを守れば、主さんの社会的信用もなくなり会社の信頼もなくなり、全てを失うだけだと思います。
船は設計図があればまた作れるでしょう

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/06/27 12:11
お礼

>> 1 なぜそれをここみたいなサイトで素人に訊くんでしょうか❓ 豪華客船の船長にまでなられたのなら船での勤務経験も相当長いはずです。これまでこ… いろいろな実技、講習をうけたうえでもあり、ネットの情報も聞きたいと思いました。

No.5 23/06/27 12:12
お礼

>> 2 豪華客船の船長なら、 1級海技士の資格が必須なので、 海上技術学校や海上技術短期大学校、その他商船系の大学などで、 船員になるための専… 専門知識を学んでも、毎日が勉強です。

No.6 23/06/27 12:13
お礼

>> 3 本当に、なぜこんなところで素人に聞くのか疑問です。 船を守るかお客様を逃がすかの二択を聞きたいのなら、間違いなく船を捨ててお客様を逃がす選… たしかに、船より人命が一番だと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧