注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

相手が真剣に困ったり怒ったりしてる話のときにニタっと笑う人ってどういう性格、心理…

回答5 + お礼0 HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
23/06/27 14:00(更新日時)

相手が真剣に困ったり怒ったりしてる話のときにニタっと笑う人ってどういう性格、心理なんでしょうか?
同じ嫌な人や思い遣りがない人でも、このニタっと笑うがあるとないではタイプが違う気がしてます

23/06/27 11:56 追記
雑談を聞いてるというような場面ではなく、自分に対して自分がしたことで困ってるor怒ってることを訴えてきてる相手にニタっと笑う人です

タグ

No.3821149 23/06/27 11:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/27 11:51
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

内容によります。
そこだけ切り取って「そういう人」みたいや傾向で捉えては理解から離れます

No.2 23/06/27 11:54
匿名さん2 

緊張する場面とか、笑っちゃいけない場面でニヨッとしちゃう心理的なのあるよね。
後はストレス感じた時にそれを逃がそうとして笑っちゃうやつとか。
学生時代とか先生に怒られたりしてもヘラヘラってしちゃう子とかはそう言うストレスの発散しか出来ないタイプ何だろうな〜って思ってた。

No.3 23/06/27 11:54
匿名さん3 

あーいてるね、そういう人。
鼻であしらう人とかもいる。
こういう人には通じないんだと思うな。
対処を変えてた方がいい。

No.4 23/06/27 12:17
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

同じ派遣会社にいました。なに言ってもニヤニヤして聞かない人。
しかも自分の好きな韓流の話しになると嬉々としてしゃべりまくってました。
パート先にも一人いました。
あまりにも反省しないからリーダー格のおばさんに怒られ泣いてました。
やっぱりどこにでもいるんですね。

No.5 23/06/27 14:00
通りすがりさん5 ( ♂ )

相手が真剣になればなるほど滑稽に見えて来ます。
ただその場の状況や相手に合わせて笑うか笑いを堪えて真顔でいるかの違いじゃないですか?

女性は相手に同意を求めてたがりますが、男はそれがないので自分はニタっとされても気にならないです。
あっ!ヤバ!マジになってたと我に帰ります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧