注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

17歳、14歳、13歳全員息子がいます。 実家が車で5分なんですけど、母は孫た…

回答4 + お礼0 HIT数 294 あ+ あ-

悩める子羊さん( ♀ )
23/06/30 21:51(更新日時)

17歳、14歳、13歳全員息子がいます。
実家が車で5分なんですけど、母は孫たちに遊びに来て欲しいみたいなんですけど、部活や塾で忙しいのもあるけど、あまり実家に行きたがりません。
行っても1人にコアラのマーチとポテチくらいが出されて座ってるだけなので退屈なんだと思います。
みんな実家に到着したら一斉にスマホを始めてしまうので控えるように言うと機嫌が悪くなるし、
私も仕事で疲れてるし、コアラのマーチとポテチじゃすぐ食べ終わって退屈してしまうからなんかケーキとか買っていくので出費だし、
食事を作ってくれるわけでもないので私も行くのが面倒と感じてしまいます。。
私は親不孝者でしょうか?みなさんならこの状況どうですか?

タグ

No.3823269 23/06/30 18:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/06/30 18:33
通りすがりさん1 

週に一回ぐらいで晩御飯を実家で食べるようにしてみたらどーですか?
皆んなが揃って… じゃなくてもバラバラでも1人ずつだとしても食べてる間だけは携帯ダメって約束なら付き合ってくれるのでは?
学校の事、友達の事、進路の事、
食べてる間なら会話してくれるのでは?
もうお菓子で釣られる年齢では無いです。笑

No.2 23/06/30 19:03
匿名さん2 

たまにお母さんに遊びに来てもらったらどうですか?

No.3 23/06/30 20:26
通りすがりさん3 

ピザとかご時世で飲食店の配達が増えたし、配達を頼むか息子3人に例えばお寿司のテイクアウトを先に注文しといて受け取り頼んで、実家で食べたらどうでしょうか?

No.4 23/06/30 21:51
通りすがりさん4 

来てほしいなら子供達の食事を作っていて欲しい。って言えば来いとは言わないかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧