注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

みなさん貯金1億円目指しましょう。 1億円の貯金が無いと豊かさは味わえません。…

回答19 + お礼0 HIT数 863 あ+ あ-

匿名さん
23/07/08 07:04(更新日時)

みなさん貯金1億円目指しましょう。
1億円の貯金が無いと豊かさは味わえません。
1億円の貯金が出来た。
その状況をイメージして、どんな暮らしをしているのか想像して下さい。
1億円の貯金があるって、やっぱり良いでしょう?
さあーっ本日から頑張って貯金1億円を目指していきましょう。

No.3823696 23/07/01 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/01 11:48
匿名さん1 

今の生活すらままならないの…🥲

No.2 23/07/01 11:51
匿名さん2 

その方法を教えてください

No.3 23/07/01 11:56
匿名さん3 

これは悩みなのか?

No.4 23/07/01 12:01
匿名さん4 

貯金1億円超えちゃってるんですが、どうしたらいいですか。

No.5 23/07/01 12:07
匿名さん5 

勝手にどうぞ。

No.6 23/07/01 12:38
匿名さん6 

面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい面倒くさい

No.7 23/07/01 12:44
匿名さん7 

売れっ子芸能人になるしかない。

No.8 23/07/01 13:13
通りすがりさん8 

投資自信過剰人間!

No.9 23/07/01 13:36
匿名さん9 

貯金。笑
どんなにお金持ってようが資産はうごかした方が良いよ。

No.10 23/07/01 15:06
匿名さん10 

 1億行こうと思ったら soxlに 暴落した時に突っ込んで 70倍ぐらいになるのを狙うのが一番早いのではないかと思いますが それでも20年かかりますね 年の平均リターンが
45とかそれ以上を狙わないとならないです しかし1000万ぐらい持っていたら 10年ぐらいで行けるかもしれませんね  来年に暴落が来たら やってみる価値はあると思ます。

No.11 23/07/01 15:24
匿名さん10 

コロナの底が2020年3月で 4ドルです そこで一括投資をして 2021年11月 60ドルになったときに売却できれば 15倍が 取れます。 1000万いれれば 1憶5000万ですが 底で全額入れるのは不可能ですので 分散投資して 仮に1億3000万として  税金を20%払っても 計算上は 1憶円を突破しますね 外国税額控除をつかえば 二重課税の外国勢課税の分は戻ってきます。ただハイリスクハイリターンな賭けです。底で入れるのは大谷翔平さんのような精密なコントロールをもってしてもできませんので、どうしても1億円を数年で稼ごうと思ったらsoxlでも難しいかもしれませんね このあと暴落が来てその後長期のブル相場が来ると仮定しても どうしても10年は欲しいですね。
     

No.12 23/07/01 16:28
匿名さん12 

1億の根拠がわからない。
2+3号年金180~200万
自助の補填130~150万❎30年、95歳想定
自助3900~4500万ありゃ足りる。後は年幾らで何年間想定で生活するかにもよるけどね。

No.13 23/07/01 16:32
匿名さん12 

退職金2000万前後なので自助は1900〜2500万。

No.14 23/07/01 17:25
匿名さん14 ( ♂ )

サマージャンボで1等当てるぞ!

No.15 23/07/01 19:36
通りすがりさん8 

自分で1億円手に入れてからほざけ!

No.16 23/07/01 23:30
匿名さん16 

90歳ですが頑張ります!!

No.17 23/07/02 12:00
匿名さん17 

全国民がそんな溜め込んでたら経済回らなくて更に税金上がりそう。
というか大して賃金上がらないから貯めれない人がほとんど。

無駄な長生きを計画してお金を貯めるより、後世のために働けなくなり健康的に生活する事もままならない状態になればさっさと死ぬ方がいい。

今生きているすべての人が1億作れなければ幸せになれない世界に縋るのは嫌だ。

No.18 23/07/07 22:45
匿名さん18 

貯めるより、社会に施す人のほうが素晴らしい。

No.19 23/07/08 07:04
匿名さん19 

一億あっても心が豊かになるとは思えないな……

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧