注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

子供の頃から父親と接する際に、質問への返答や否応(はい/いいえ)の確認の要請が、…

回答2 + お礼1 HIT数 121 あ+ あ-

marble( 21 ♂ lM8VCd )
23/07/01 18:26(更新日時)

子供の頃から父親と接する際に、質問への返答や否応(はい/いいえ)の確認の要請が、(本人は意図せずしてでしょうが)向こう側のペースへの従属を強制する方向に働いているように強く感じます。私が疲れている時や気分的に落ち込んでいる時などでも、基本的に向こうの聞きたい事や指示したい事がばーっと出てくるような状態で、こちらのペースへの配慮が全く感じられません。
父親は自身で発達障害の傾向があると言っており、母親も離婚していて近くおらず、私の細やかな感情に気を遣ってくれる人間が、子供の頃から身の周りにいません。被扶養者の身である以上、父親のペースを最優先に立てるのが(今はともかく、子供の頃でも)当たり前だったのでしょうか。男性の身分で、もう少し誰かに配慮されたいなどと言うのは、女々しい甘えなのでしょうか。

タグ

No.3823910 23/07/01 18:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/01 18:10
匿名さん1 

別にいいと思いますが、発達障害なら仕方がないんじゃないですか

No.2 23/07/01 18:19
匿名さん2 

わたしは自閉症スペクトラムと診断された者ですが、お父さんと似ているかも知れません。

本人としては詰問しているつもりも、急かしているわけでもないんです。自分の聞きたいことや言いたいことがブワッとあふれてきて、それをすぐ口に出さないと忘れてしまうんです。

主さんは「今は話を聞く気分じゃないから後にして」と思っても、お父さんからすれば「今すぐ話さなきゃ! 忘れてしまう!」と焦るのでしょうね。

ホワイトボードやメモ帳などを用意しておくのはどうでしょうか? お互いに伝えたいことがあるなら文字として残すんです。それならお父さんも言いたいことを伝えられますし、主さんのペースだって乱されずに済みます。

No.3 23/07/01 18:26
お礼

>> 2 ありがとうございます。確かにスマホでのメッセージでのやり取りなどの方が、余計なペース配分など省けて良かったかもしれないです。リアルタイムのものをどこまで解消できるかは分かりませんが、参考にさせて頂きます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧