注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

妻が私に対して信頼や信用を失くしてしまい口も聞いてくれない状態です。 私が仕事…

回答4 + お礼4 HIT数 433 あ+ あ-

ホワイト( 48 ♂ qxAVCd )
23/07/01 22:22(更新日時)

妻が私に対して信頼や信用を失くしてしまい口も聞いてくれない状態です。
私が仕事を辞める辞めないで悩んでいて妻に相談せず、一度は辞めると言い、数日後にはやっぱり続けると言いました。
現在高校3年生の子供がいてスポーツをやるため遠方でアパートを借りて通学してます。
妻は、仕事もするなか週3,4日食事や身のまわりの世話をしに子供のところへ通っています。帰宅も夜中と遅いです。
このような状況で私のことを言っても子供が優先で聞き入れてくれないと思っていました。しかし、違いました。何でそんな大切なこと話してくれなかったの?と言われてしまいました。
私の思いを話しましが聞き入れてくれません。何度か謝罪しましたが、変わりません。
深く反省しています。この状態を解消する方法を教えてください。

タグ

No.3823969 23/07/01 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/01 20:16
匿名さん1 

信頼・信用を無くしたとき、これをすれば一発OK!なんて方法はありません。
ただひたすら謝る、誠実である、一切のウソを言わない、とにかくあなたの反省が本気なんだということを時間をかけて示す以外にありません。3日か、一週間か、一年か、10年か、どれだけ時間がかかるはわかりません。
信頼・信用を失うということはそういうことです。

No.2 23/07/01 20:20
匿名さん2 

辞めると言ったかと思えば続けると言ったからですか?
そりゃあ、何なん?とはなりますね。
変に構わないで、後は時間が解決していくのではないでしょうか?
簡単にそんな事は言わないようにですね。

No.3 23/07/01 20:20
匿名さん3 

勝手に辞めて来たなら怒るけど、結局辞めないから現状何も変わらないのに何故そこまで腹を立てているのかわかりません。
原因はそれだけですか?

No.4 23/07/01 20:24
匿名さん4 

現在は退職されたのですか?それともまだ勤務されてる?まだ勤務されてるならそんなにいつまでも怒ることですかね?
そんな大事なことをなぜ!と奥様は怒られてますけど、話したら話したでこうして無視してるじゃない?
奥様が本気で大事なことだと思われてたら「なぜ話してくれなかった」と1度は叱ったにしてもその後の無視はなく話し合うはずです。
なんだか他のところで主さんに対する不満を抱えてそうですが。。
こういう時はほっといて機嫌がなおるのを待つしかないと思います。ヘタに焦ってあなたが下手にで続けてると奥様も自分のしてる事の理不尽さに気づきません。

No.5 23/07/01 22:11
お礼

>> 1 信頼・信用を無くしたとき、これをすれば一発OK!なんて方法はありません。 ただひたすら謝る、誠実である、一切のウソを言わない、とにかくあな… そうですね。時間をかけて謝るしかないですやね。ありがとうございました。

No.6 23/07/01 22:14
お礼

>> 2 辞めると言ったかと思えば続けると言ったからですか? そりゃあ、何なん?とはなりますね。 変に構わないで、後は時間が解決していくのではない… 理不尽な発言をしたことに反省してます。
おっしゃるとおり時間をおいてみようと思います。以後、気を付けます。

No.7 23/07/01 22:18
お礼

>> 3 勝手に辞めて来たなら怒るけど、結局辞めないから現状何も変わらないのに何故そこまで腹を立てているのかわかりません。 原因はそれだけですか? 辞めずに仕事してます。
理不尽な発言をしてしまったことは反省しています。もう1ヶ月になります。こちらから話題を振らず、家族のために仕事することを考えます。ありがとうございました。

No.8 23/07/01 22:22
お礼

>> 4 現在は退職されたのですか?それともまだ勤務されてる?まだ勤務されてるならそんなにいつまでも怒ることですかね? そんな大事なことをなぜ!と奥… 勤務は継続してます。私もどうしてこう長引いてるのかわかりません。
おっしゃるとおり時間をおいてみようと思います。家族のために仕事することでわかってもらうよう精進します。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧