注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

今更ながら、恋は盲目だったのだと痛感しています。 結婚7年目になる30代夫…

回答4 + お礼0 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
23/07/02 12:19(更新日時)

今更ながら、恋は盲目だったのだと痛感しています。

結婚7年目になる30代夫婦です。
夫とは20代のうちに出会い、結婚しました。
私は将来子供を持った時の事を考えて、年齢の割には頑張って貯蓄していました。
夫も貯金していると言っていたので信じていました。

夫にプロポーズされて、お互いの両親にも紹介して、挙式日時も決まって...それくらいの時にふとした会話から、夫にどれだけの貯金があるのか聞きました。
すると、貯金していないとの返事。
日々の食事(1人暮らし)や遊び(ギャンブルではない)に使っていたとの事。

もう私は初めて彼にブチ切れました。
結婚辞めようとも言いました。

しかし彼が心底、反省しているのが見えたし、これからはお小遣い制にして、家計を任せるから一緒にいて欲しいとの事。

それから7年、
2人の子供にも恵まれて、特に不自由なく暮らしてますが、もし夫に100万円でも貯金があったら...もっと自分と近い金銭感覚をしていたら...と思うと、あの時の自分の恋心はバカバカしいとさえ思います。

あれからずっと夫はお小遣い以上にお金を要求する事もないですが、この人との結婚は間違いだったのではないかと思ってしまう事もあります。

今思えば、夫には将来を計画的に考えるって事をしないのかなって...
例を挙げると、今はアパート住まいで、子供が大きくなった時の家の事考えてる?と少し前に聞きました。
すると、家を購入するとも、しないとも考えてない。家に特にこだわりが無い。との返事。

あぁ〜やっぱりこの人には計画性ってないのかなと。


あんなに好きだった夫の事も子供が産まれてからどうでも良くなってきたし、こんなに夫への気持ちが無くなるなら、もう少し相手を探しても良かったんじゃないかって思ってしまいます。
今更、そんな事言っても遅いのは分かってます。


言いたい事がグチャグチャになってしまいました。気持ちを吐き出したかったです。

タグ

No.3824271 23/07/02 08:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/02 08:41
匿名さん1 

計画性がないのは残念だけど、主さんの計画に沿ってくれるところは助かっているのではないですか?
そのブチ切れ事件からお小遣い以上請求しないなんて、偉い気もします。
夫婦の意見がそれぞれあると揉めることもあるので、主さんが主に計画して、旦那さんに相談、2人で組み立てていく感じではどうですか?

No.2 23/07/02 10:03
匿名さん2 

盲目にならずに感情よりも計算で冷静に結構した人がいますが、経済的に不便はなくても結局は気持ちが冷めていて幸せじゃないみたいですよ。

No.3 23/07/02 10:33
匿名さん3 

主さんがお金管理してお小遣い制にしてるのは、貯金させるためじゃなかったんですか?
(管理してたのにこっそりお小遣い以上使われてて結局貯金がない感じです?)

こんなことを言うと厳しいかもしれませんが、主さんもちょっと甘いのかなって思いました

結婚前の話もお金遊びに使ってたって話も何に使ってたのかわからないの凄く怪しいし。。(キャバクラとかかも)
ナメられてないといいけど。。。

No.4 23/07/02 12:19
匿名さん4 

計画性というより稼ぎが少なめだとあまりいい生活ができないということに気付いた感じですよね?
昔貯金が残らなかったのも根本的に収入が足りていなかったからでは?
だってうちも同じく夫が貯金ほぼなしから結婚生活をスタートしてるけど、7年も経つ頃には夫の収入が上がって年間数百万あまる生活と変わっていたので最初の貯金なんて関係ないんですよね。
収入なんだよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧