注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

近年、心霊番組と超能力番組って少なくなってきとよね。 なんか理由あるんだろ…

回答5 + お礼1 HIT数 221 あ+ あ-

なのだよ( ♂ 6cgUCd )
23/07/04 18:03(更新日時)

近年、心霊番組と超能力番組って少なくなってきとよね。

なんか理由あるんだろうか。。。

タグ

No.3825470 23/07/03 23:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/03 23:05
匿名さん1 

一歩間違えば詐欺まがいだからね。
コンプラでは?

No.2 23/07/03 23:05
匿名さん2 

やらせだツ!
とか
子供が怖がってるじゃないか!
とか
怖すぎて寝付けなくなったじゃないか!
みたいなクレームが多々あったからと言われてますね、
それだったら観なければいいのにと思ってしまいます…笑

No.3 23/07/03 23:05
匿名さん3 

わかる気する。夏と言えば心霊番組なのに。

No.4 23/07/03 23:08
お礼

>> 1 一歩間違えば詐欺まがいだからね。 コンプラでは? ありがとうございます。

コンプラ違反になっちゃうのかなぁ。

でも、ドラマなんかじゃもっとコンプラ違反有りそうだけどn。

No.5 23/07/03 23:36
匿名さん5 

新興宗教の件も影響。

No.6 23/07/04 07:15
匿名さん6 

放送することによって、来る人が増えるから
とかではないでしょうか・・・

色々あるとは思うんですが、夏と言えば心霊なので
ぜひ、放送して欲しいとおもいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧