注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

高校生男です クラスメイトの女の子からリアルだと話したことないけど、インスタの…

回答1 + お礼0 HIT数 129 あ+ あ-

匿名さん
23/07/06 09:27(更新日時)

高校生男です
クラスメイトの女の子からリアルだと話したことないけど、インスタのストーリーにメッセージくれるし、ノートもたまに返信くれて、困ってる時(プリント見せてほしい等のようなもの)などは助けてくれます。すごく嬉しいし感謝しているのですが、少し不思議です。

その子は女子男子ともに話す性格ではなさそうで、一人のことが多いイメージです。またリアルで話したこともないので、相手も自分もどっちもただのクラスメイトって感じなのになぁーとか思います。いつも助けてもらってるし自然な流れで『ありがとうー!』とか言いたいなって思ったりもするんですが、あんまり人と関わりたくない人だったら申し訳ないと思い、実行はできていません。

特になにもしなくてもいいですかね?それとも何かした方が良いですか??



タグ

No.3826410 23/07/05 13:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/06 09:27
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

朝、顔みたら、名前呼んで明るくあいさつしろ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧