今月美容院に行こうと思ってさっき美容院に予約の電話をしました。 いつが宜しいで…
今月美容院に行こうと思ってさっき美容院に予約の電話をしました。
いつが宜しいですか?と聞かれたので、
「○日の○曜日にお願いしたいのですが」と言ったら「何月ですか?」とキレ気味に言われました。
これは「○月○日」と伝えなかった私が悪いのでしょうか?
怖かった‥‥‥(泣)
タグ
新しい回答の受付は終了しました
いや、そんなキレる話ではないと思うしそこはスタッフさんが「7月●日でよろしいですか?」と聞き直せばよかった話だと思います。
嫌な美容院でしたね…私の経験では、電話対応が悪い美容院は良かった試しがありません。
自分だったら、それ言われた瞬間、「あ、ごめんなさい検討してまた予約させてもらいます」とか適当なこと言って電話切っちゃいます笑
そこ 何人体制の美容院でしたか?
人少なくて 手まわらなくてイライラして仕事してそう。
客に対する態度ではないから
美容院変えるべき。
美容師って常識が今一な人もいるって聞くよ。チャラい人も美容師になってるし
そうじゃない生真面目な人もいるけれど。
電話対応したのは女性店員?
その店員さんもキレる必要はなかったとは思いますが
美容室って電話応対の人がいるわけじゃないので、お客さんを待たせて電話を受けるんです
人手が足りなければシャンプー中でもカラー剤を塗ってる最中でも電話に出なきゃならない
だから手短に済ませたい
まあ、その店員さんはイライラし過ぎとは思いますけど
そういう良い美容院で必ず一人は ひどい美容師いますよね。
私も、一人の女性美容師から ひどい事言われた事があるから よくわかります。
顔も目つきがきつく 意地悪な雰囲気を感じました。そういう人って挑むような目つきしてるんですよね。
嫌なら 他の美容院も良いと思う。移動時期に同系列の別な美容院に行く事もあると思うし、それまで我慢できるなら我慢するしかない。
新しい回答の受付は終了しました
おしゃべり掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧