注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

給料は同年代男性の平均くらい(300万後半〜400万前半)、家事は料理以外ならす…

回答4 + お礼2 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
23/07/06 11:29(更新日時)

給料は同年代男性の平均くらい(300万後半〜400万前半)、家事は料理以外ならする、
でも、一途で浮気しない、穏やかで優しい人と結婚するか迷っています。

不安なのはお金の面です。
もっとお金持ってる人の方が良いのかな…
でもそれでDVとか浮気する人なら嫌だなとか
色々考えてしまう。

タグ

No.3826942 23/07/06 07:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/06 07:57
アドバイザーさん1 

お金がないと不安ですよ
退職金もほとんどないし

No.2 23/07/06 07:57
匿名さん2 

見た目、収入、を抜きにしたら貴女は
その彼氏と将来一緒に生きていきたいと
思えますか?思えれば結婚してもいいんじゃないかな。

No.3 23/07/06 08:27
お礼

>> 1 お金がないと不安ですよ 退職金もほとんどないし ありがとうございます。

私が彼よりはお金を稼いでいて、2人合わせるとそこそこ行くのですがそれでも厳しいですか?
子供は欲しいけど出産大変そうなので1人いればいいかなと。

No.4 23/07/06 08:28
お礼

>> 2 見た目、収入、を抜きにしたら貴女は その彼氏と将来一緒に生きていきたいと 思えますか?思えれば結婚してもいいんじゃないかな。 性格合うので一緒にいて気が楽なんですよね。何でも話せる相手ですし、一緒にいたいとは思いますね。

No.5 23/07/06 10:39
匿名さん5 

主さんの収入がいくらかとか、住んでる地域、将来子供が欲しいか、教育方針、家を買いたい等の条件で変わってきますが、もし彼が何らかの事情で働けなくなったとしたら、その時に彼を支えたいと思えるかどうかも重要だと思います。
実際出来る出来ないは勿論あるけれど、彼の収入がなくなっても変わらず愛せる気持ちがあるか、多少しんどい思いをしても支えたいと思えるか。

No.6 23/07/06 11:29
匿名さん6 

収入
収入が妻より低くて彼が家事をしないのなら解るけどマイナスではなく二人合わせて何とかなるのならいいのでは?
結婚して普段の食事、住む家、旅行など世帯収入に合わせて皆さんなんとかやっている。多少の事は我慢もできる。
ただ子供の事になると話は別。
世間と比べて収入の差、お金があればと本当に思うのは子供を大学に行かせようと考えた時。教育費が一番お金がかかる。

一人
周りが結婚するとつきあいが無くなる。若い時は行動力もありなんとかなるけど50代~もし今仕事と家の往復だけなら寂しさはますと思う。今結婚を考えているなら後々後悔するのでは?後悔しない人は最初から結婚なんてする気がない人。ただオタク趣味と言えるぐらいのものがあれば一人でも問題ない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧