注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

中学2年生です。4月後半ぐらいから、自分でも明確に理由は分かっていませんが、とに…

回答2 + お礼0 HIT数 126 あ+ あ-

匿名さん
23/07/06 14:07(更新日時)

中学2年生です。4月後半ぐらいから、自分でも明確に理由は分かっていませんが、とにかく学校がしんどくて学校に行けていません。

今週の火曜日から木曜日までの3日間、職場体験がありました。行きたいという気持ちもありましたが、2ヶ月ほど学校に行けていなかったため、いきなり動けるかどうか、事前訪問とかも行けてないのにちゃんとできるかどうか、一緒の体験場の子や職場体験先の大人に迷惑をかけてしまうのではなど、不安が多くあったため、結局3日間とも職場体験には行けませんでした。

今週の月曜日、いろいろ相談しようと思ったため、学校で担任と主任の先生と久しぶりに面談?しました。そのとき先生は、「職場体験も明日からあるけど、どうしてもだったら無理はしなくていいよ。でも行ったら行ったで楽しいと思うし、気分転換がてらに行ってみてもいいんじゃない?期待してるよ!」的なことを言われました。

期待されてることは自分的にはとても嬉しかったです。でも結局職場体験には行けなかったし、期待に応えられなかったみたいな。別に今回の職場体験に行けなかったことも、先生は「うんそっか。大丈夫だよ!」みたいに言ってくれるとは思います。でも自分では罪悪感でいっぱいです。

もうどうしたらいいですか?辛いです。

タグ

No.3826990 23/07/06 09:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/07/06 14:07
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

先生を信じておこうな

No.1 23/07/06 09:59
匿名さん1 

職場体験に行くだけ行ったらいいと思います。
こういう仕事もあるんだぁとわかると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧