注目の話題
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、

先日、妊娠がわかり市役所に行って母子手帳を発行してもらいました。 そこで妊娠・…

回答14 + お礼4 HIT数 1159 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/07/07 20:42(更新日時)

先日、妊娠がわかり市役所に行って母子手帳を発行してもらいました。
そこで妊娠・出産についてのアンケートに答え、それに沿った質問が気になりました。

それは妊娠について相談できる人がいるかどうか、頼れる両親がいるかどうかの質問でした。

わたしは両親の協力は無理と答えました。
父に至っては昔、実家の階段から蹴飛ばされて落ちたことがありますし、母に至っては祖母がなにもしてくれなかったみたいでだから自分もする気はないと言っていたからです。
(夫側は飛行機に乗らなきゃならないほど遠方で無理)
夫は育休は不可能です。

市役所の職員さんはわたしが1人になるのを心配して気にかけてしつこくどうしても里帰り出産はできないのですかって聞いただけなんだろうけどそれができないわたしが悪いような気がして毎日が悲しいです。

しかも通院することになった病院で母娘で来ている方がいてますます優しい親で羨ましいなとかわたしってなんであんな親の元に生まれて来てしまったんだろうなとかいろいろ考えてしまいます。

世の中には里帰り出産できない人なんてたくさんいると思います。
でも親を説得できない、親の考えを改めさせることができないわたしが悪いのでしょうか?

タグ

No.3827063 23/07/06 12:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-07-06 12:35
匿名さん1 ( )

削除投票

主さんは何も悪くないでしょう。
役所の人がしつこかったのは、それだけ産前産後って大変だから、手伝ってくれる人がいるならその方が良いってだけです。

実家の親に頼らなくても、お金を払えば使えるサービスがたくさんありますから、出産までに調べておくと良いですよ。
ご主人のご両親にも、無理は承知で相談してみてはどうでしょうか?
関係が良好なら、長期間は無理でも、多少力になってもらえるかもしれません。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/06 12:35
匿名さん1 

主さんは何も悪くないでしょう。
役所の人がしつこかったのは、それだけ産前産後って大変だから、手伝ってくれる人がいるならその方が良いってだけです。

実家の親に頼らなくても、お金を払えば使えるサービスがたくさんありますから、出産までに調べておくと良いですよ。
ご主人のご両親にも、無理は承知で相談してみてはどうでしょうか?
関係が良好なら、長期間は無理でも、多少力になってもらえるかもしれません。

No.2 23/07/06 12:37
匿名さん2 

主さんは何も悪くないです。
ただ、気分は不安定なように見受けられます。誰も主さんを責めていないし、母娘で来ていない妊婦さんなどもいたことでしょう。
過敏になっている気がします。
少しでも早く気持ちが落ち着くといいですね。

No.3 23/07/06 12:37
匿名さん3 

妊娠おめでとうございます😊
自分を責めないでください。

これからは、産まれてくる赤ちゃんのことだけを考えてください。
子供が欲しくて、授からない方もたくさんいます。
あなたは、これから反面教師でいいお母さんになってください。

出産頑張ってくださいね。

No.4 23/07/06 12:38
匿名さん4 

応援します。

姉がデキ婚したんですがすぐ離婚
5年間ずっと毎日実家に来て偉そうな人でキツイ性格で申し訳ないとか無かった

頼らずに頑張る人が居ると頑張れーと応援したくなります。

No.5 23/07/06 12:39
匿名さん5 ( ♀ )

それは運が悪かったんだと思います。ハズレの役所の職員さんだっただけ。
まあある意味親切な方ってことでアタリだったのかもしれないけど、マニュアルで質問しただけかもしれないし、好意で言ってくれているのだと受け取って気にしないでくださいね。

里帰り出産できない人がたくさんいる、のではなくて、里帰り出産しない人はたくさんいますよ。妊婦検診に母親と、なんて見たことないです。私には頼れる親がいますが、妊婦健診に母と行ったこともなければ産後里帰りは無理やりさせられたけど後悔しているほど。妊娠出産で親を頼るっていう発想がゼロ。みんな頼るものなの?一人でどうにでもなりますよ。

No.6 23/07/06 13:02
匿名さん6 

里帰り出産できない主さんは、何ひとつ悪くありません。
でもだからと言って、里帰りもご主人の育休もなしに乗り越えられるほど産後育児は簡単じゃないことがほとんどなんです。
産後うつで虐待や自殺に走るお母さんも多いので、心底心配されているだけですよ。

うちの姉は、北海道から飛行機代を負担し愛知に母親を呼び寄せケアしてもらいました。お姑さんとの関係が本当に良好ならそういう手もあります。
産後誰も頼れない母子を対象とした産後ケア施設や訪問サービスもあります。
どうしてもご主人の産休が無理なら、ぜひそういう方法も検討してみてくださいね。

No.7 23/07/06 13:10
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

毒親多いからねぇ。
> 世の中には里帰り出産できない人なんてたくさんいると思います。
そのとーりだよ

No.8 23/07/06 13:25
匿名さん8 

主さんの親が糞なだけです。
主さんがそうならなければ大丈夫。

とは言え大変な事は変わりませんので、ご主人やご主人のご実家に、ストレートに言うなら時間を使えないなら金を出してもらいましょう。

その金を辛い時に休んだり、楽するために使えばいいです。

No.9 23/07/06 13:38
匿名さん9 

初子なら1人でもなんとかなりますよ。近くに助産所ありませんか?母子デイサービスやショートステイやってる所もありますよ。市役所の人ただしつこく聞いてくるだけじゃなくてそういったサービスある事教えてくれませんでした?市役所の人って事務的でマニュアル人間が多いからあまり当てにしない方がいいし、そんな人の言動で傷つく必要ないです。

No.10 23/07/06 14:37
お礼

>> 1 主さんは何も悪くないでしょう。 役所の人がしつこかったのは、それだけ産前産後って大変だから、手伝ってくれる人がいるならその方が良いってだけ… ありがとうこざいます。
わかってるんですけど手伝ってくれる家族は当然いると思われてるのが悲しかったんです。
お金払えばサービスを受けれることは教えてもらえまので辛かったら利用してみようと思います。資料も貰いましたし。

夫側はお母様が他界されていてお父様だけなんです。
良好かは少しわからないです。
結婚して8ヶ月ですが結婚前に挨拶に行ったときとGWの帰省の2回会っただけですが会話なしだったので。

No.11 23/07/06 14:40
お礼

>> 2 主さんは何も悪くないです。 ただ、気分は不安定なように見受けられます。誰も主さんを責めていないし、母娘で来ていない妊婦さんなどもいたことで… ありがとうこざいます。
たしかに最近細かいところまで考えちゃいます。気をつけます。

No.12 23/07/06 14:49
お礼

>> 5 それは運が悪かったんだと思います。ハズレの役所の職員さんだっただけ。 まあある意味親切な方ってことでアタリだったのかもしれないけど、マニュ… ありがとうこざいます。
ハズレというより社会人2~3年目の若い女の子って感じでした。気にしないように気をつけます。

〝里帰り出産しない人はたくさんいる〟ですか。
職員さんに何度も聞かれたので里帰り出産が普通、当たり前だと思っていました。

No.13 23/07/06 14:52
お礼

>> 9 初子なら1人でもなんとかなりますよ。近くに助産所ありませんか?母子デイサービスやショートステイやってる所もありますよ。市役所の人ただしつこく… そういう訪問サービスなどがあること教えてもらいました。
利用してみます。
ありがとうございました。

No.14 23/07/06 15:04
匿名さん14 

主さんは悪くないですよ。

私が妊婦の頃は、そんなアンケートすらありませんでした。
今は、子供に関する事件などが多くて、事前調査で把握していたのに何もしてなかった行政が悪い、という風潮があるので、行政側も細かく指導しているんでしょう。

それに、1人目は里帰り出産しても2人目3人目となると保育園や幼稚園に通っていたりして、里帰りせずに自宅にいる人も沢山います。
私は地区の役員で出産祝い金をお配りする係をしたことがありますが、けっこう里帰りせずに自宅にいる方多かったです。


主さんの自治体は、それだけ手厚く指導してくれるなら、それを利用して、これからの子育てに役立てたら良いんですよ。
悪く受け取らずにポジティブに考えましょう!

No.15 23/07/07 00:15
通りすがりさん15 

役所にクレームつけちゃえば

No.16 23/07/07 00:44
匿名さん16 


妊娠おめでとう!✨🎊
主さんの気持ちわかります
帰れない事情があるんですね

私も里帰り出産する
女性が羨ましかったです

帰れる家があるって
家族関係がよいのだな..と
私も主さんのような家庭です

でも主人がとても優しい
人だったので心強くて
安心して産めましたよ

No.17 23/07/07 01:36
匿名さん17 

形式的な質問なので気にしないでください!
児相とのつながりが深い部署なので、色んな子を見たり聞いてたりしてるひとですし、

やはり育てるのは大変ですからね。
私なんて出産して数年経つけど、助産師さんや保健師さんが電話してくれますね
そういう存在があるだけ心理的なものが楽になりますね。

私も最初は里帰りしたけど
元々父と仲が悪くてイライラするし里帰りすることでストレス爆発させたので、1ヶ月で自宅に帰ったけど、家で、気になったらビデオ通話するぐらいの距離感が私は子育てしやすかった。

No.18 23/07/07 20:42
匿名さん18 

大丈夫。主さんだけじゃないですよ。
私は母親は毒親で音信不通。
父親は連絡先は一応知ってる程度。
もちろん里帰り出産なんてしてません。
今も関わりありません。

でもまわりは実家依存ばかりで、家事育児に祖母が介入してる方ばかり。
見てて嫌になります。
保育園終わったら実家へ行き 実家で晩御飯と風呂を済ませて帰る。
週末は実家に泊まり。などしてる方 多いです。
義妹も義姉も 実家依存で家事育児はほぼ義母。
どこ行くにも何するにも義母同伴。
毎日楽できていいなと思います。
お金もだいぶ浮いてるみたいだし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧