注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

最近、仲良くしていた1人の女の子がとても冷たいです。 私は高校3年生の…

回答4 + お礼0 HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
23/07/06 20:06(更新日時)

最近、仲良くしていた1人の女の子がとても冷たいです。


私は高校3年生の女子ですが、私のクラスは男子が多く女子は10人程です。3年間ずっとクラスも同じでその仲良くしてたAさんとも部活も同じです。
Aさんは機嫌が悪い時や朝の時は、話しかけても「うん」など全く会話が続かない時もあります。でも、時間が経つと機嫌が良くなっていきいつも通り仲良く喋っています。
でも最近私が喋りかけてもすごく素っ気なくて、違う人が喋りかけたら楽しそうに喋っています。お弁当の時もAさんと2人で横に並んで食べているのですが、何も喋らずただ沈黙の時間が流れます。A子さんの後ろや横に他の女子がいるのでAが食べ終わったらすぐそっちに話しかけにいき、私1番前で一人ぼっちになります。
また、同じ総合選択(授業)をしていて、その授業が女子が4人になるのですが、毎回違う人と座って回っていく、と最初に4人で決めたのに、私だけ違う部活の子となって、私と座ろうとしません、、( ; ; )4人中私含め3人が同じ部活なのですが同じ部活のBちゃんと毎回座って楽しそうに喋っていて、すごくすごく悲しくて終わった後トイレで泣いてしまいました。でも毎日LINEしているのですがLINEではすごく元気です。何故でしょうか、、、トイレ行く時もいつもBさんと行って私のこと誘ってなどいいませんが、見てて辛いです😭😭
文章おかしくてすみません。本当に辛いです。
そのことを考えると学校もすごく嫌です( ; ; )でも部活も同じだし仲良くしている子なのでなんとか仲良くなりたいです。
負けじと喋りかけてもAさんはそういう子が苦手なので、できません。

長々とすみません!本当にどうすれば良いのでしょうか??

タグ

No.3827246 23/07/06 18:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/06 18:55
匿名さん1 

適当な割りきった付き合いするしかない。
会ってると冷たくラインだと元気。
可能性としてAが主ちゃんの悪口を他の人に言ってて、悪口を言ってるのに仲良くしてる自分を見られたくないとか?
自分の人格が疑われるから。

No.2 23/07/06 19:07
学生さん2 

全く同じことされてました。

中1の時のことです。
冷たくする子は凄く面白い子で、冷たくされたら、話しかけはしなかったけど意地でついて行ってました笑
さっきまで仲良くしてたのにいきなり自分にだけ冷たくなるんですよね、そして数日から数週間後には元に戻ってるんです。Aちゃんもそのタイプかもです。

その子とはつい最近まで(今中3なのでだいたい3年間)仲良くしてました。
その3年間に私は5回くらい冷たくされました。その度に泣いて辛かったです。

もう仲良くしてないのは、ずっと冷たくされてなかったから、そーゆー子供みたいな時期は卒業したのかなって思ってたら、また冷たくされたからです。だんだん、悲しいから呆れに変わっていきました。

その子と仲良くするのをやめたら寂しくなるかもって心配してたけど、仲良くするのやめてから、すごく心が軽くなりました。

一回冷たくされると、また冷たくならないかなって不安になります。今後も絶対ストレスになります。
語彙力無くて、凄く長文になってしまいました。とりあえず、関わらない方がいいと思います。これからずっと苦しくなります。それか、話しても友達とは思わないようにするか。

No.3 23/07/06 19:20
匿名さん3 

なんかね
思うんだが

執着、て、害悪だよね
自分にとっても相手にとっても。

構ってくれない?その子
手離したらどう?心から。

嫌いになるとかでなくさ

執着やめたらどう?
楽になると思う

そして
主さん自身、高3??
将来とか、全てのことに

関心は自分自身にもっていくべきちゃう?

友達ってさ

その時々に必ずできるし

もう、、、その子

いらないんじゃないかな?

そんな、その子の気まぐれ?にいちいち泣いてる時間もったいないかな

あなたの人生をどう打ち勝っていくか

毎日、鍛錬じゃないの?

そんな他人に気をもっていかれたら
損だよ

No.4 23/07/06 20:06
匿名さん4 

いや~キツいな。直で聞くのはあんまり
よろしくなさそうなのでLINEなら普通
なんでしょ?LINEで私何か悪い事したかな?って勇気出してきいてみるのは?
怖いかな?友達やめるのはその後でもいい
と思います。
後、LINEで答えてくれたらスクショは
しときましょ。良くも悪くも念のために。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧