注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

めもです。「冒険の書ーAI時代のアンラーニング」という本を読みました。 私は、…

回答2 + お礼0 HIT数 99 あ+ あ-

匿名さん
23/07/06 22:55(更新日時)

めもです。「冒険の書ーAI時代のアンラーニング」という本を読みました。
私は、勉強は出来る方ではないけど、好きなことや目標は定まっているから、このままでいいんだって安心するとともに、ちょっと誇りに感じました。(これを読んでいる方、興味があったら、ぜひ読んでみて下さい。)
最近、この本を読んでからは、学校にいる間や、ネットで色々な論争を見ると、本の内容と目の前の現実の差に、ときどき嫌悪感を感じるようになりました。
なんでこんなに社会はこんがらがってるんだ、。
今なぜ、勉強しているのか。今なぜ、ネット上の知らないあいつが、困っちゃうような言葉を考えているのか。
常に考え、自問自答する。

一生反抗期となぜなぜ期の面倒臭い人間がいたとするなら、素敵だなと思う、そんな人間になってみたいです。

タグ

No.3827441 23/07/06 22:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/06 22:48
匿名さん1 

子供の反抗期は「理由なき反抗」なんだが、
大人の反抗期は「理由ある犯行」なんだ。
イヤイヤもただ単に口癖ではなく 周囲が納得するイヤイヤでなければいけない。
大人の反逆児は けっこう辛い。

No.2 23/07/06 22:55
匿名さん2 

投稿主です。こんなつぶやきに回答がくるとは思わなかったです、ありがとうございます。
抽象的すぎる表現だったので、補足をします。
一生反抗期は、鼻から反抗するくらい、まわりの「常識」を疑ってかかる精神で、なぜなぜ期は、同じく疑い疑問を持つ、またそれを探求する精神のことを、抽象的に言ったつもりです。わかりにくくてすみません。

確かに、社会に出て、訳もなく反抗するのは流石にきついですね。

すみません、めちゃくちゃ変な文章読んでいただいてなんか申し訳ないです笑、

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧