注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

留年の危機です。 大学4年生です。 なんとしても大学だけは卒業したいと思いが…

回答3 + お礼3 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
23/07/09 10:29(更新日時)

留年の危機です。
大学4年生です。
なんとしても大学だけは卒業したいと思いがあります。
でも、何もやる気がわかずに、1日中何もせずボーッとしています。
こんな日々がもう数ヶ月ずっと続いています。
この調子では、卒論を書けるだけのデータが揃いません。
助けてください。
病院には大学2年生の頃から行っていますがよくなりません。

タグ

No.3827871 23/07/07 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/07 19:04
匿名さん1 

単位については大学の研究室や論文の担当の教授に相談、大学の教務課等に相談がいいのでは。
休学をして病気を治して(あるいは完治しなくても大学に通える程度の回復)をひてから復学という道もあるのではないでしょうか。

No.2 23/07/07 19:08
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
大学の担当の教授に相談はしています。
ずっと私のやる気が戻るまで待ってもらっている状態です。
それでもいつまでもこのままの状態で卒論の単位がもらえるわけもなく...。
休学という道もあるのは知っているのですが、あまり考えたくないです。
就職が既に決まっていますので...。

No.3 23/07/07 19:16
匿名さん1 

なるほど。
就職が決まっていたら卒業はしたいですよね。

教授側が待つしかしてくれないなら自身の体調を整える必要がありそう。
病院を変えたり、治療方法(薬を変えるなど)は試みたりはしていますか?
体調を崩したり、今やる気がわかない理由に心当たりはあるのでしょうか。
例えばなんですが、同じ研究室の同期は調子よく卒論が進んでいて自分と比較して落ち込んでしまうとか。

卒業できたとしても、やはり今の状態だと入社しても仕事に手が付かないということにもなりそう…と思ってしまいますので、完治とはいかずとも論文を書けるくらいまでは回復している必要があるのでは。

No.4 23/07/08 16:27
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
自身の体調を整えなければならないですか。
病院、変えた方がいいんですかね。
薬など、治療方法を変えて欲しいと言ったことはないです。
ずっと同じ薬を出されています。
やる気がわかない理由に心当たりは全くないです。
同期はいません。
そうですよね、今の状態だと入社しても仕事に手がつかないということになりかねませんよね。
それがとても怖いです。
卒論書けるくらいまで回復してくれたらいいんですけどね。

No.5 23/07/09 03:16
匿名さん5 

>>4
ちなみに学部は何を専攻されてるのですか?

No.6 23/07/09 10:29
お礼

>> 5 化学です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧