注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

飲み会の次の日旦那には何時に起きてほしいですか? 旦那は平日は朝から晩まで…

回答2 + お礼2 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
23/07/07 22:52(更新日時)

飲み会の次の日旦那には何時に起きてほしいですか?

旦那は平日は朝から晩までで私はワンオペです。
今は2歳の子供と妊娠後期です。
休日は大体8時くらいに子供に起こされて起床しますがすごく眠そうで
ダラダラしてるのも見てるだけでイライラしてしまいます。
とはいえ平日頑張って仕事してくれてるし!とぐっと堪えています。

ただ飲み会の次の日ってもちろん疲れているし帰りも遅かったりでゆっくり寝たいとは思います。
ただ飲み会に行ったからこそ、早く起きて昨日はありがとうくらいのスタンスでいろいろやってくれるとこちらもめちゃくちゃ嬉しいのですが、、、

何時に起きたらセーフですか?
個人的にはちょっと考慮して9時なのですが、起こさなかったら昼くらいまでダラダラしてそうです。

たまにの事だし息抜きも必要かなとは思うのですが、
子供がいる以上ある程度は覚悟して欲しいなとも思ってしまいます。

タグ

No.3827998 23/07/07 21:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/07/07 22:52
お礼

>> 3 そうですね。
期待しない、期待しない!
育児さえやれば家事はいいですもんね。
おきてよって怒る方が疲れるし、諦めます。

No.3 23/07/07 21:59
匿名さん1 

期待しない事が一番です

簡単に聞こえるかもしれませんが、私も主人と子供の事で恥ずかしながら何度も喧嘩しました、、、
今は期待しないで自分のペースで育児も家事も頑張っています
家事は手を抜きまくっています。笑
期待しないって決めたら喧嘩は自然となくなりました

No.2 23/07/07 21:55
お礼

>> 1 たしかにコロナ禍もあり久々の飲み会でした。
素晴らしい奥様ですねー
そうなりたいなぁ。。。

No.1 23/07/07 21:53
匿名さん1 

飲み会がそんなにしょっ中ある訳ではないので、次の日は声掛けしないです

  • << 2 たしかにコロナ禍もあり久々の飲み会でした。 素晴らしい奥様ですねー そうなりたいなぁ。。。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧