注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

私が大変な目に遭ってるタイミングでインスタ更新した友達。 この間変質者の被…

回答4 + お礼0 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
23/07/07 23:38(更新日時)

私が大変な目に遭ってるタイミングでインスタ更新した友達。

この間変質者の被害に遭遇し、犯人は現行犯逮捕され私は被害者として取り調べを受けるという事態となりました。
強姦未遂を、知らない人が見つけて通報してくれたという経緯です。

かなり辛くて、特に仲が良いと思っていた友達に電話で相談しました。
その電話のすぐ後に友達がインスタを更新していました。 
数週間前に旅行に行った内容を、楽しそうな文章をつけて時間を空けて投稿していました。

私は普段あまりインスタを見ないのですが、その日は気晴らしにネットに逃げようとしていてすぐ気づいてしまいました。

友達は、私が見ないと思ったのかもしれません。
しかし、知る人が暴行未遂に遭ったという話を聞いた本当に直後に楽しそうな投稿ができる心理がわかりません。
しかも、ストーリーと違って今投稿しなくてもいいような内容でした。

私が気が立ってるだけでしょうか。
今後どう接すればいいかわかりません。
私はその友達にとってどうでもいい存在なのでしょうか。

タグ

No.3828041 23/07/07 21:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 23/07/07 22:37
匿名さん3 

主さんを心配するのと、SNSの更新は別の問題だと思います。
SNSが気晴らしになる人もいますが…
精神的にしんどいときは、かえって傷ついたり振り回されることになる可能性が高いので、SNSとはうまく距離を取った方がいいと思いますよ。
まずは無理せず、ゆっくり休んでください。

No.4 23/07/07 23:38
主婦 ( ZThUCd )

それはいくら友達だろうがそこは束縛してはいけません。友達には友達のペースや生活があるのです。snsをやる事でストレス解消してるかもしれません。お友達はきちんと主様と向き合ってくれたのですよね。主様が気を紛らす為にネットを見てるのと大差ありません。嫌なら見ないこと。ちょっと我儘だと思う。

No.2 23/07/07 22:24
匿名さん2 

友達も心配してると思いますが…
電話で話を聞いてくれたんですよね?

友達のプライベートと分けて考えた方がいいです。

No.1 23/07/07 22:24
匿名さん1 

その友達もどのような意図で
そんな事をしたのかはわかりませんが
もし悪気無くしたのなら主さんとは
かなり考え方が違うと思うので
友達やめろとは言いませんが距離を置いて
付き合った方が良さそうですね。
1度不信感を抱くとよほどの事が無い限り
その相手をなかなか信頼出来ないと
思うので。とにかく最悪の事態は免れて
本当に良かったです。簡単に忘れる事
何て出来ないと思いますが1日でも早く
心のキズが癒えて元気になって下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧